
おはようございます

土曜日に地元の小学校にて、運動会が開催されました。
昨日は横浜の開港記念日だから、今日は運動会の代休になる予定。
のんびりと、洗濯を干していたら…
あれれ?
ランドセルを背負った子どもたちの姿。
うちの学校はやる気満々なのか?
代休は昨日とかぶせたの、かな。
ゆとりも終わりってことだしね~。
そういいながら、ちゃあくんを促して学校への道のりをテクテク
駅まで行くと、ばいばいして、あたしはそのまま

今日の空を見ながら、いつもと変わらない景色を堪能しながら、ぜいたくな時間を30分くらい過ごすのが、楽しみなのだ。
信号までの道で…
ん?
足が止まった。
近所にできた高齢者施設の工事現場。
たくさんの作業員さんたちがいる。
朝礼っていうのかな、真剣に話を聞いて
…ないじゃん

でもこんなにたくさんのまとまった作業員さんたちを見るのは初めてで、あたしのお店にも土木関係や建築関係のお客さんが来るけど…つい、見とれてしまった

圧巻だった。
こんな風にたくさんの人が、関わってひとつのものを作りあげる。
職人さんっていうんだよね、きっと。
あたし達の仕事もある種の職人だと思っているけど…なんだろ、この人達は非常にカッコいい

汗流して、真っ黒になって、到着した荷物を担いだりして運んでる。

作業着来て、メットかぶって、男くさくって…いいじゃん

そーいえば、その昔、トラック野郎のテレビが好きだったなぁ。
大型のトラックを運転してる文太さん、カッコよかった~。

やっぱり男は、草食男子じゃだめだよ。


明日も、こんな風景を見れたら、あたしも俄然がんばって働かなきゃっていう気がする。
サボらないで…

朝から、得した気分になちゃった


