
花嫁記念日になりました。
20年前にあたしは花嫁さんになりました。
若かったなぁ

泣かないで笑って生きて行こうって約束して、ずっと笑顔で式を終えたのを覚えてる。
手作りの式で、今思うと温かい結婚式だったって思う。
式場は、ダンナさんがいま、働かせてもらっている。
運命なのかな。
あたしがそばにいて居心地のいい友達二人

華やかさが増したよぉ


そーいえば思い出したけど、当時カットに来てくれていた高校時代の友達

ダンナさんの仕事の付き合いがあったから、そっちで招待したんだけど、すっかりとそんなことも忘れていたなぁ。
いま、唯一後悔してることがあると言えば
お食事、食べればよかったぁ
だってね、そこらへんのホテルよりも料理は最高に美味しいんだよ。
来賓のあいさつを聞きながら、キャンドルの溶けたロウが、お食事のそばに落ちるのを見つめていた
今度、結婚式をするときには、遠慮しないで美味しいって思いながら、食べるぞ

あの頃はデジカメなんていうのはなかったから、写真はスキャンしないとお見せできないけど、普段からメイクをしなかったから、その日は格別に大人になった気分だった

もちろんすっかりと、大人だったけどね

あれから20年
二人で始まった人生も今じゃ、5人になって家族が9人に増えた。
そのうち、また原点に戻って、二人になって…そして一人になっちゃうんだね。
その日までは、いっぱい泣き笑いしようっ

残ってる人生を、思い切り大事に生きて行こう。
一緒に旅立つことはできないと思うから…きっと残されるのは、あたしだね
だって目標は120歳なんだもん


