深い話 | 病は気から***元気が一番

病は気から***元気が一番

じぶんの背中に責任を持てる人になりたい。
なりたい自分になるための努力!

空を見上げてほら、深呼吸***勝手に笑顔になれるでしょっ
空と太陽と風と…大好きな自然を感じてのんびり生きてこっ

メリークリスマスクリスマスツリー 流れ星

ん?
世の中がクリスマス一色になってるにこ
今日は、あたしは生まれてから初めてのクリスマスパーティーを家族でやることができた。
ダンナさんは、お仕事なのでごめんね…なのだけど、こんなチャンスはもう2度と巡って来ないと思う。

あたしが子どもの頃から、12月の連休以降はお店を休まずにお仕事に励んでくれた両親。

この時期が一年で一番嫌いだった。
あたしの誕生日がもうじきなんだけど、本当はすごくうれしいんだけど…
でも、忙しく働く両親との時間が少なくなり、妹と二人で過ごさなくてはいけないこの時期は寂しかったな。

あたし達が起きるずっと前からお店に出て、でもちゃんと食事ごぁん の支度をしておいてくれる母。
クリスマクリスマスツリー スなんてやってもらったことはない…あ、あるけど、それは連休の火曜日に終わらせてしまう汗
もちろん、あたしの誕生日なんてお正月に一緒かお

大みそかも除夜の鐘が鳴っても、まだ働いていた。

あたしが生まれた日
母は、朝の5時から仕事をしていた。
大きなおなかで、家事も手を抜くことなくこなしていたそうだ。
その日、過労も手伝ったんだろうけど、早朝に破水をしてしまったあせあせ
なのに、知識のない田舎のお嬢ちゃんだった母は、お客さんを2人やってから広尾の病院へ向かった。

13時25分に3250グラムの赤ちゃんを出産。
その間、父は1人で仕事をしていたありがとう
年が明けて、父が病院病院 に来た。
クタクタに疲れた体に鞭打ってやってきた。

だから、あたしの誕生日は両親に感謝する日ハート
ご苦労さま、ありがとうって言う日。

またその日がやってくる。

パパ、ママ
あたしを産んでくれてありがとう。

だんだん歳を重ねていく二人を受け止めることが難しいけど、
しっかりと二人の愛情を受け止めて、あたしもキレイな花を咲かせるよえへへ

だから

少しでも長く一緒にいてください。
ずっと見守っていてください。

いくつになっても
あたし達は、あなた達の子どもなのだからにっこり

y’s