児童文学の国際的でかなり有名な賞ですね。
「獣の奏者」シリーズの上橋菜穂子氏が今回受賞!!おめでとうございます

日本人では先に逝去されたまどみちおさんに続くお二人目の作家賞です。
(もうひとつ画家賞があって、日本では赤羽末吉氏と安野光雅氏が過去に受賞)
ユーリは残念ながらあまり読んでいませんが、これだけ既読。
精霊の守り人 (偕成社ワンダーランド)/上橋 菜穂子

¥1,575
Amazon.co.jp
ものすごくおもしろいです!!
物語に描かれるもうひとつの異世界の存在、そこの者たちとこの世界にいる主人公達とのからみ、そのへんがすごくリアルに感じられて、いま自分がいるこの世界にも目には見えなくてもいろんな存在があるんだ! ・・・とか思った記憶が・・
目に見えてるものが全てでは絶対ないですものね!
ただこの物語は、異世界の重要な卵を体内に孕む皇子(そういうお話ですww)の名前がチャグム。
帝とか出てきて、要するに、王子さまとか王さまではなくて、です。その辺が好みでなくて(くだらない話でスミマセン
)世界観にドップリとまでは行かなかった・・・物語としてはスーパーに楽しみましたが。
読んだ当時はちょうど「指輪物語」を読んでこちらにすっかり魅了されてました。「中つ国」を日々自分も歩いていた・・・・
ファンタジーのおもしろさは、そこに描かれている世界やできごとが単なるつくりごとではなくて、この今自分が住んでいる世界もありありとひとつのファンタジー!だと感じさせてくれるところです、ユーリにとっては。
だってこのリアル世界がここに在って自分が存在してるっていう事実ほどすごいファンタジーは無い!! という気がします。 世界は不思議ですごい



「獣の奏者」シリーズの上橋菜穂子氏が今回受賞!!おめでとうございます


日本人では先に逝去されたまどみちおさんに続くお二人目の作家賞です。
(もうひとつ画家賞があって、日本では赤羽末吉氏と安野光雅氏が過去に受賞)
ユーリは残念ながらあまり読んでいませんが、これだけ既読。
精霊の守り人 (偕成社ワンダーランド)/上橋 菜穂子

¥1,575
Amazon.co.jp
ものすごくおもしろいです!!
物語に描かれるもうひとつの異世界の存在、そこの者たちとこの世界にいる主人公達とのからみ、そのへんがすごくリアルに感じられて、いま自分がいるこの世界にも目には見えなくてもいろんな存在があるんだ! ・・・とか思った記憶が・・
目に見えてるものが全てでは絶対ないですものね!
ただこの物語は、異世界の重要な卵を体内に孕む皇子(そういうお話ですww)の名前がチャグム。
帝とか出てきて、要するに、王子さまとか王さまではなくて、です。その辺が好みでなくて(くだらない話でスミマセン
)世界観にドップリとまでは行かなかった・・・物語としてはスーパーに楽しみましたが。読んだ当時はちょうど「指輪物語」を読んでこちらにすっかり魅了されてました。「中つ国」を日々自分も歩いていた・・・・

ファンタジーのおもしろさは、そこに描かれている世界やできごとが単なるつくりごとではなくて、この今自分が住んでいる世界もありありとひとつのファンタジー!だと感じさせてくれるところです、ユーリにとっては。
だってこのリアル世界がここに在って自分が存在してるっていう事実ほどすごいファンタジーは無い!! という気がします。 世界は不思議ですごい



