いつから在ったのか  いつそこに命が吹き込まれたのか

遠いとおいガマの里

森をおおう木々のどの葉先からも滴る水・・露・・ずっしりと湿気を帯びた深い森に

新しい日の最初の光線が射している

$eurekaのブログ


ガマの里の朝はにぎやか

さえずる色とりどりの小鳥たち   大合唱のガマガエルたち

せせらぎの歌      遠くには白く輝いて滝に落ちていく水音が重なりあう



ふと そこに浮かぬ顔のガマ君
$eurekaのブログ


       



              。。。。。。。。。。。。。






$eurekaのブログ

お友達のケロ君も心配そう
$eurekaのブログ

キミどうしたの?元気ないの??
$eurekaのブログ


うん・・・あのね ボクいま大好きなコがいるんだ・・ほらよく岩場で歌ってる青いきれいな小鳥さん。♥。・゚♡

この前思いきって話しかけてみたんだよ
$eurekaのブログ




そしたらね・・・・

うん、すごくやさしいいいコだったんだけど

・・・・もうすぐこの森を出て旅にでるんだって  遠く遠く行っちゃうんだってさ・・・汗


そうなんだ・・で キミも旅に出るの?


え まさかw カエルは旅とかしないでしょ?

・・・でも決まってるわけでもないし・・・・


$eurekaのブログ


ボク今決めたよ! ボク旅に出るよ!
小鳥さんを追いかけるわけではないよ ボクは鳥じゃないし
でも旅をするガマがいてもいいよね? 
小鳥さんとはずいぶん違う道筋になると思うけど
ボクはボクで行ってみるよ 行ってみたいんだ!



そうして一匹のガマと一羽の小鳥がこの里を離れて新しい地を踏みゆくこととなった

ちょうどこの森に遊びに来ていたひとりの人がいて
ガマ君を励ましたのでした
$eurekaのブログ

行ってらっしゃい! いっぱいいろんな事を味わってきてね
そしていつかまたこの森かそれともあの「神様のお庭」で会ったら
その時は何を見たか何をしたかいっぱい語り合おうね・・・・

さらに・・・折りよくそこでトリオを組んだヒトグループ「ガマ里ブラザーズ・仮称」がいて
ガマ君をいっしょに見送りました
$eurekaのブログ
(注・右のふたりソックリでしょ?!にひひ






絶おバカ言ってますがwwwwwwこのピグ釣りの「ガマの里」、何だか大好きになっちゃったりで。
あと、ヌシ君が「憤怒のリュウギョ」っていうんですが。
これ以前あった竜宮のヌシ君はただの「リュウギョ」だったのに。
人間が入っちゃって人里になると・・リュウギョ君も憤怒することがいっぱい起きてくるのかなぁ・・とか思ったりでしたwwww(なおこのガマの里は30日までで消滅です汗


さて森を訪ねたユーリはこれからまた巡礼の旅を続けます・・・・・
$eurekaのブログ

(巡礼中だけどカジノには行くよ~♪ べーっだ!