今日はなんか眠れずに、

自分がバンドやってた頃の動画を観てます。

 

 

 

 

いやー、自分で言うのもアレだけど

かなりぶっとんだバンドだったよなぁ。

 

いわゆる「売れる」音楽とは

真逆の方向を突っ走る感じ。

衝動と轟音。

なんかそんな感じのバンドでした。

 

 

そんなバンドでも、

コアなファンの方がいてくれて、

わざわざ青森からライブを観に来てくれたりしてた。

ほんとありがたい。

 

 

そんな10年前。

その10年後の今ではピタゴラスイッチ作りながら

武術とかやってるんだから人生何が起こるかわからないよね。

 

 

でも、10年経って改めて

自分は音楽が好きなんだなぁって再確認。

 

 

たぶん40代はまた音楽やってる。

そんな氣がする。

 

 

今度は、

歌いたいなぁ。

 

 

自分の今を歌う。

そんな歌を誰に聞かすわけでもなく

ただ歌いたい。

 

 

そんな衝動に駆られる夜。

 

 

眠れないなぁ。

それもまた良し。

 

 

 

昨日飲みすぎて少し胸やけのする朝・・・。
いつ寝たのか分からない。。汗
 

でも、そうやって全力で飲んで終われる1日って幸せだなと。
みんなで素敵な創造をして、弥栄してよく分からなくなるまで飲んで1日を終われたら最高ですね。
 

それが当たり前な世界を創っていきたいなとつくづく感じました。
 

今は、片や「やらねば」など考え事もあって、なかなか分離感が強く残ってます。
 

全ては志の体現に向かって新しい世界を創っていくための行動。
 

そうやって全てを統合出来たら、もっと面白くなりそうだなと七式しながらぼんやり感じました。

 

 

さあ、今日も楽しむぞーーー

どうもご無沙汰です!たっつんこと玉置です。

 

今日は少し狭いスペースで七式しました。
満足にできない場所でもいかに0化を進められるかの稽古だと思って実施。
 
究極は、絶体絶命のピンチですらニュートラルでいられるような状態。

将来的にはそんな稽古もしてみたい。
 
何が起きてもすべて最善。
ニュートラルでものごとを受け取るために必要な稽古。
 
だから、毎日変化を付けながら七式するってのも良いのかもしれません。
 

武学の学びには3段階あります。

 

1.自学自育

2.教学共育

3.相乗創育

 

この1段階目の自学自育が重要になるのですが、

こちらも3段階あります。

 

1.受け取り方

2.取り組み方

3.組み立て方

 

僕はしっかりとニュートラルに受け取り、

ニュートラルで取り組めていると思ってます(対人稽古してチェックしながら)。

 

でも、組み立て方でなかなかつまづきがち。

マンネリしたり、目的がぼやけたり、軸がブレたり。

 

自分の「組み立て方」の試行錯誤は続きます。
それもこれも、志を体現するために。
 

この目的を忘れずに、より良い形に近づけるべく組み立て方を意識した自学自育を続けていきます。