Y150のこぼれ話 | ☆たったか行進曲☆彡

☆たったか行進曲☆彡

高齢出産のシングル母とピーナツアレルギー持ちの息子のお弁当記録や成長・日々のことを書いています。
現在は自宅やカフェ、レンタルスペースでパステルアートのお教室を開講中。

Y150に行った時のこと。


赤レンガのクアアイナでお昼を済ませ、これからY150に行こうと言う時にふとある光景が目にとまりました。


同じ赤レンガ内にある「横濱たちばな亭 」さんの厨房です。


オムレツを作ってたんだけど、これが凄いのなんのビックリマーク


あっという間に作ったかと思うと、最後の盛り付けのところでご飯の上に乗せるとオムレツが割れてトロ~っと広がるの!!


言葉では説明できないんだけど、職人技が凄いのよ!!!!


たぁくんもレオくんも厨房に釘付けで動きゃしない(笑)


職人さんも手を振ってくれたりチョキしてくれたりするから余計に喜んじゃってねぇ。


他の人も見たいだろうに小窓に張り付いてしばらく離れませんでしたわあはは…。


たぁくんなんて窓に張り付いて引き離せないんだもの。


確かに凄いけど、メインはY150ですからドンッ



結局、泣いて嫌がるたぁくんを抱っこで引き離し、会場に向かいました。


多分、あの日のたぁくんのメインはたちばな亭の職人さんだったんだろうなぁ(笑)