【9/5】 鶴岡八幡宮 | ☆たったか行進曲☆彡

☆たったか行進曲☆彡

高齢出産のシングル母とピーナツアレルギー持ちの息子のお弁当記録や成長・日々のことを書いています。
現在は自宅やカフェ、レンタルスペースでパステルアートのお教室を開講中。

物凄く間が空いちゃったけど、先々週の土曜日にようこちゃん&レオくんとまたまた江ノ電に乗りに行っちゃいましたニコニコ


どんだけ江ノ電好きなんだか(笑)


真夏の風景とはだいぶ違ってましたよ~。


☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-1


お昼を藤沢で軽くすませて、おやつを鎌倉で食べる事にソフトクリームキャンディーチョコレート


久しぶりに鎌倉散策です音譜


☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-2


20年ぶりビックリマークの小町通。


高3の遠足で来て以来、来た事がなかったの(笑)


相変わらず人が多かったですあせる


美味しそうな匂いがあちこちからして寄り道したかったんだけど、ここでハプニング発生!!






たぁくんが「うん○」と言い出したの冷






小町通って公衆トイレがないのねぇ。


トイレを捜し求めたんだけどお店には「トイレだけのご利用禁止」張り紙がしてあるからどこにも入れず。。。


結局、かなり我慢させて鶴岡八幡宮 まで行きましたわ汗



若宮大路から入ってすぐの「喫茶 風の杜」に飛び込み何とか用を済ませたんだけど、我慢させすぎたのかなかなか出なくてトイレで号泣泣く


我慢させないようにしようと反省した母でしたやじるし


トイレが済んでやっとおやつタイ~ムドキドキ


☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-3


甘いものの食べすぎもうん○が硬くなるのよ~とさりげなく注意をしつつ、外を見ると源平池の蓮蓮がよく見えました。


見頃は過ぎてたみたいだけど、まだ大輪を咲かせているのがチラホラ。


せっかくなので近くで見ることにしました。


☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-4

☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-5

☆たったか行進曲☆彡-09-9-5-6


亀がいたり鯉がいたり。


2人とも、知らないおば様に餌を貰ってご機嫌で餌やりしてましたよ音譜


あとはお参りそっちのけで走る走る(笑)


行きたい方へ走らせてたら舞殿でちょうど結婚式をしてました。


実はシルバーウィーク中に友達がここで結婚式をあげるのドキドキ


時間が遅いしたぁくんもいるので結婚式は辞退したんだけど、なんとなく友達と重なっておやつ食べながら見ちゃいました(笑)


いいなぁ、白無垢ラブラブ



夕方になったので、再び江ノ電に乗って藤沢まで戻り、朝とは反対のルートで帰ってきました。


そういや朝と言えば珍しくたくさんの電車と遭遇しまして。


スーパービュー踊り子だの桃太郎だのが通過する中、一台だけ見たことがない特急が通過したのビックリマーク


ヘッドマークもつけてない鉄仮面みたいな特急。


めちゃめちゃ気になって調べちゃいましたよ(笑)


で、やっと分かりました!


JR東日本のハイグレードお座敷列車

「E655系 和-なごみ-


☆たったか行進曲☆彡-なごみ


☆たったか行進曲☆彡-なごみ2


9月5日に開催された「第27回全国新作花火競技大会花火 」で使われた団体臨時列車だそうよ。


めっちゃカッコよくて親の方が興奮したわ~(≧▽≦)


ようこちゃんと2人でキャーキャー言ってました(笑)


名前が分かってすっきり~キラキラ