特製ラーメンはせがわ@新所沢 | Ramen Story Of L.I

特製ラーメンはせがわ@新所沢

2021年5月4日オープン「特製ラーメンはせがわ」に行きました。


image


約3年前所沢市に開店し、瞬く間に人気店となりラーメンフリークが絶賛の高評価された店が特製ラーメンはせがわ。



埼玉県内に21年~23年位までオープンした店を入れても1番食べてみたく屋号に特製と名付けてる珍しさもあり非常に気になってた特製ラーメンはせがわにやっと初訪問。



何年か毎にこれは相当な人気店になる今後行列のできる店になって気軽には食べれなくなるこのラーメンは他店ではなかなかお目に掛かれないなど食べる前から期待値が上がり彗星の如く現れる新店が誕生するけど特製ラーメンはせがわもその部類に入ると言っても過言ではない。



店主の長谷川氏は大のラーメン好きで全国各地のラーメン店を食べ歩き自分でも作ってみようと考え始め、学生時代にラーメン店でのアルバイト経験があったので作り方は知っていた為自宅でラーメン作りを開始。



いざ始めると意外に美味いラーメンが出来上がったらしく作る自信が付いたことで、いつかラーメン屋をやりたいという気持ちが徐々に大きくなったそうですが、ラーメン店をどう始めるのかなどが分からず5年以上の年月が経過したとか。



そんなある日、愛知県刈谷市に住んでいた長谷川氏の元に埼玉の知り合いから居抜きの店舗があるからラーメン屋をやらないか?と連絡を受けやる決心をし開店を目指したそうですが、いざ作ってみると全く納得のいくラーメンができず調理道具などはそのままだった点は幸いだったが1から食材や仕入れ先を探し、スープや麺を何度も作り直してお客に出せるラーメンを模索する日々が続いたそうです。



長谷川氏は濃厚でこってりした豚骨ラーメンが好きだからと試行錯誤し、埼玉に移住してから半年後ついに自分自身納得のいくラーメンを完成させたとか。



いい言葉だな~と思ったのが、長谷川氏はラーメンは作るものじゃない育てるもの、丹精を込め時間を掛けて作ればラーメンは美味しくなってくれるを信条にしている。


image


店の場所は新所沢駅東口から徒歩10分ほど。



東口からほど近い県道6号 川越所沢線を花園方面に進むと、GEOとローソンと自転車屋とパン屋がある大きな敷地の隣にある縦長の建物が店です。



ちなみに公式SNSでも書かれてますが、100mを9秒の全力疾走すればで1分で着けるそうですよ。



専用駐車場は無く、隣のローソンなどが入ってる敷地内の駐車場に停めて来店するのは厳禁。



なお、特製ラーメンはせがわの前に入ってた店は狭山市にある「いりにぼ」の2号店「いりにぼ 新所沢店(閉店)」


image


店内は厨房も含めコンパクトな造りで至ってシンプルな内装の小さな店内ですが、カウンター席の間隔を少し空けて窮屈に食べさせないようにしてます。



厨房前にストレートカウンター6席。



厨房に店主と女性スタッフ1人の2人体制で切り盛り。



店主とスタッフはマスクをしてましたが店主は柔らかいしっかりした接客をされていた。



閉店1時間切った13時20分頃に到着するとタッチの差で2人組に入られてしまい満席になり外で待つことに。



オープンして暫くは行列もできてたみたいですが、だいぶ落ち着いたのか昼のピーク時が過ぎてるからか後客3と行列はできてなかった。

 

 

なお、満席時は退店した客が出てきたら入り食券を購入して席に座るシステム。


image


券売機。


image


メニューは、こってりラーメン900円・こってり九条ねぎラーメン1000円・こってり九条ねぎチャーシューメン1200円・あっさりラーメン900円・あっさり九条ねぎラーメン1000円・あっさり九条ねぎチャーシューメン1200円・ミニラーメン(こってりorあっさり)650円・和え玉【黒or白】200円・替え玉150円・半替え玉100円・濃いめ 1~3(スープの味をしょっぱく)50円・ランダムラーメン(なにが出るか分からない)1000円・味玉(味濃いめ)100円・特製マー油50円・めんま100円・海苔100円・チャーシュー250円・ガーリックバター100円・九条ねぎ特盛150円・スープ割り用和風出汁ショット100cc 50円など。


image


券売機は余すことなくビッチリと埋まって色も付いたりして一見分かりづらいかもしれませんが基本の麺メニューは、こってりどろどろスープのど濃厚豚骨と豚骨に鰹・鯖・煮干し・昆布の出汁を入れたあっさりラーメンの2種類のみ。



何が出るか不明のランダムラーメンは詳細不明です。



こってりラーメンなどの大きいボタンの赤枠がオススメとなり、定番以外のラーメンはオススメ出来ませんと券売機左上に掲示。



訪問時店外に第3回お気に入りのラーメンお客様アンケート結果ランキングと、当店に対するご意見(要約編集)お客様アンケート結果ランキングが掲示されていた。


image


替え玉と半替え玉も用意されてるが和え玉もあり、自家製マー油で和えた焦がしニンニク香る黒と特製醤油タレで和えた麺の香りを楽しめる白の2種類。


image


スープの味をしょぱくする濃いめは3まで選べます。



券売機下から2段目と最下段にのピンク色になってるメニュー、超こってり950円・かっさり900円・超あっさり900円・純あっさり900円・背脂こってり900円・焼ラーメン900円・和え玉【五色】200円・和え玉【脂・鶏・卵】300円・和え玉【茸・柚・焼】400円・カルボナーラーメン900円・二層ラーメン950円・まぜそば1100円・つけ麺1200円・地獄ラーメン1100円がありますが、これは会員様限定メニューとなり会員カードを持ってないと頼むことはできません。



会員カードを作る方法はラーメンを頼むと貰えるサービス券を10枚貯めると変換出来ます。


image


ご飯ものなどサイドメニューはありませんが、ライスは無料で券売機左隣に炊飯器や漬物にふりかけなどが常備されセルフサービスで食べ放題となり無くなり次第終了。


image


image


カウンターには、当店からのお願いが御座いますと。


image


裏面には【写真・動画の撮影に関して】、【SNSにて発信中】QRコードが掲示。


image


卓上調味料は紅しょうが・からし高菜・おろしにんにく・すり胡麻・ザクザクにんにくの自家製ラー油・酢。


image


image


注文したのは「こってりラーメン」¥900+「和え玉【黒】」¥200


image


初訪なので迷わずデフォルトこってりらーめんと和え玉 黒を。



ルックスは濃厚そうな豚骨スープに泡脂が浮き軽くマー油がかけられ、デフォで刻みニンニクが入ってました。


image


スープは超濃厚豚骨醤油味。



国産豚の背ガラを20kgを70ℓの水に投入し、13時間中〜強火で炊いて骨を砕き10%にまで濃縮したスープを一晩寝かせて完成するそう



うわぁ~!!!これは!!!めっちゃくちゃウマいぜっ☆



香味野菜などを一切使わず豚骨と水だけで作られた正真正銘のストロング豚骨となり、粘度も高いが濃度も群を抜いて異次元の様に高く豚骨の凝縮感も半端ない旨味なのは確かだけど、火加減に気をつけながら炊き丁寧に下処理することで雑味なくヘヴィーなド豚骨スープながら口当たりは重たくなり過ぎずまろやかに仕上がってます。



個人的に更に良かったのが醤油ダレがしっかり効いてた点で、かなりコクは立ち塩味は強めだったし人によってはしょっぱいと感じるかもしれない。



この手の高濃度で高粘度ドロドロ豚骨スープはタレが負けちゃってコクが弱い店も過去あったのでコレ位効かせたほうが超好み!



そして、少しかけられた自家製マー油がまた完成度高く、苦味など一切ない焦がし風味が超濃厚豚骨と抜群の相性を誇りコクも厚くなって刻みニンニクもマジで合うのでデフォで入れてくれてありがとうございます!



しかし、50円の濃いめ3にしたら相当濃いかも。


image


麺は「村上朝日製麺所」の中細ストレート。



茹で時間50秒らしく芯が残るほど結構かために茹で上げられてましたが粉っぽさは無く歯切れも良かったですね。



ド豚骨スープに絡みまくり、どっぷり持ち上げてくれた。



なお、麺量は130gとのこと。


image


具はチャーシュー・メンマ・海苔・九条ネギ・刻みニンニク。



チャーシューは長めのバラ肉で柔らかく味付もよく染み美味!



九条ネギのシャキシャキ食感が良く、箸休めにはならない位ドロドロ豚骨だけどあると無いとでは全然このラーメンは印象が変わるかと。


image


和え玉【黒】は刻みチャーシューと九条ネギが添えられ、ラーメンスープに浮いてるマー油と同じくビター感がほぼない焦がしニンニク風味と特製醤油タレがしっかり絡まりボキッとした硬質な食感も良かった!


image


無料のライスは2杯頂いたが、茶碗というか器はかなり小さいのね。


image


おかわりは、のり玉風のふりかけで食べました。


image


久しぶりに衝撃を受けたインパクト残る豚骨ラーメンに酔いしれましたよ♪



一気に好きな豚骨ラーメン店になったので、今年下半期2回は再訪したい。


image


ラーメン特製ラーメンはせがわ

ポスト埼玉県所沢市花園2-2351-19

電話無し

時計11時30分~14時(L.O 13時45分)・18時~23時(L.O 22時30分) ※スープが切れ次第終了

ぐぅぐぅ無し・不定休 ※急な臨時休業・急な時短営業をする場合もあります(公式SNSチェック)

パソコン特製ラーメンはせがわ HP

パソコン特製ラーメンはせがわ X

パソコン特製ラーメンはせがわ Instagram