ラーメン ししょう@柏の葉キャンパス | Ramen Story Of L.I

ラーメン ししょう@柏の葉キャンパス

2019年9月8日オープンの「ラーメン ししょう」に行きました。

 

image

 

「中華そば 白河屋(現在中華そば れもん)」を出た後に向かった店は、同じ柏の葉キャンパス駅が最寄りで2020年頃からラーメンフリークを中心に話題となっていき徐々に口コミやTVに雑誌などのメディアにも取り上げられると看板メニューがSNSでバズリまくったラーメン ししょう。

 

 

ここ2年位首都圏の全ラーメン店の中で見た目インパクトなら1番凄いんじゃないかと思われるラーメン ししょうにやっと初訪問。

 

image

 

私もそのヴィジュアルに目を奪われこれは食べてみたいと思ってたラーメン ししょう店主は元ボディービルダーでトレーンングジムのトレーナーからラーメン業界に転身。

 

 

ラーメン作りは独学のようですが大叔父が新潟県で「らーめん工房 まるしん」を経営してるそうで、まるしんの看板メニュー麻婆麺を自己流に作り上げた同じ麻婆麺を看板メニューに提供してます。

 

image

 

お店の場所は柏の葉キャンパス駅東口から徒歩16分ほど。

 

 

国道16号線 東京環状道路沿いにある肉の万世 柏店の裏にある一本道を進んで十字路に出たら目の前にあるマンションレヂデンス北斗1Fテナント内にあります。

 

 

共同駐車場として店舗前の狭いスペースに1,2台分と店舗裏の敷地内駐車場NO1,7,9に3台分完備。

 

 

 

店内は少し奥行きのある造りで赤いカウンターと赤い丸椅子が目立ち、店内1番奥の壁に色々な方のサイン色紙が掲示され、その上にはボディビル大会で受賞したメダルも掛けられてました。

 

 

厨房前にストレートカウンター6席。

 

 

厨房に店主1人で切り盛り。

 

 

13時5分頃に入店すると先客3人居ましたがすぐ退店され食べ終えるまで私1人でした。

 

 

券売機。

 

image

 

全メニューは、麻婆麺830円・中華そば680円・ライス220円・チャーシュー320円・山椒100円。

 

 

シンプルに麻婆麺と醤油味の中華そば2種類のみ。

 

 

不定期でチャーハンなど限定メニューも提供することもありますが要ツイッターチェック。

 

 

山椒はGABANサンショウパウダーが提供され入れ放題ということみたい。

 

 

卓上調味料はカウンター台に胡椒。

 

 

ちなみにレンゲはカゴメトマトケチャップ缶の中に入ってます。

 

image

 

注文したのは「麻婆麺」¥830+「ライス」¥220

 

image

 

迷わず麻婆麺とライスを。

 

 

来ました!来ました!この迫力満点の丼になみなみと満タンに入った麻婆豆腐に細かく刻んだピンク色のナルトが鮮やかに散りばめられた一般的な麻婆麺とは大きく異なるルックス!

 

 

実際着丼した時には決壊しており、受け皿がキャッチしてます。

 

image

 

スープは味噌仕立ての麻婆豆腐。

 

 

これは…美味いっ!うん、好みです☆

 

 

令和に入っても麻婆麺を提供してる新店の中華料理店は開店してますが、ししょうの麻婆麺は辛さやスパイスを効かせた本格的な麻婆豆腐ではなく庶民的で家庭的な味わい。

 

 

中華鍋で調理する麻婆豆腐は鶏ガラスープをベースに片栗粉を投入し、豆腐・挽き肉・キクラゲを入れて強火で一気に炒め味噌とオイスターソースなどで味付けして隠し味にカレー粉を入れてるそうです。

 

 

中華そばを食べてないのでなんとも言えませんが多分鶏ガラの旨味がしっかり強く土台として支えてるので旨味がビシッと立ってるんじゃないかなと。

 

 

山椒の痺れはガッツリ効いてるけど辛さは全くと言っていいほど感じず少し甘口仕立ての麻婆豆腐に仕上げており、トロトロの辛くない麻婆豆腐というところが個人的にはツボ。

 

 

本格的な麻婆麺以外は割りと早い段階でトロミが消え始め水分が際立ってきて最終的にはサラサラのスープになるので予想はしてましたが後半は麻婆スープに変身してましたね。

 

image

 

麺は「浅草開化楼」の太縮れ。

 

 

モッチリした食感に開化楼らしい強い縮れがどっぷりと麻婆豆腐に絡みまくる。

 

 

麺量は200gのようで麻婆豆腐と共にボリュームあります。

 

image

 

具は挽き肉・豆腐・キクラゲ2個・刻みナルト・小口切り白ネギ・胡麻。

 

 

豆腐は基本崩されてるけどデカいのも入りキクラゲは2個入ってた。

 

 

刻みナルトもよく麻婆豆腐に馴染んでたし、胡麻も多めに振りかけられてます。

 

image

 

ライスは220円と高いなと思ったが、てっきり半ライス位の量だと予想してたら大盛りに近いこんもり盛られた量で紅しょうがが添えられて提供。

 

image

 

かために炊かれてたけど間違いなく残った麻婆豆腐をのせるか丼に投入して食べるのを前提として敢えてかたくしてると確信。

 

image

 

私は数口食べた後具をのっけて食べて後半はスープを入れて食べたけど、まぁどっちも美味かった☆

 

 

麻婆麺にライスは必須!

 

image

 

映えるヴィジュアルも良かったけど味も非常に良かったです!

 

 

本格派ではないB級っぽい麻婆麺なら1番好きな店になったしオススメ!

 

 

再訪して次は中華そばを食べてみたい。

 

image

 

ラーメンラーメン ししょう

ポスト千葉県柏市若柴1-25 レジデンス北斗1F

電話04-7189-7639

時計11時~14時・17時~19時30分

ぐぅぐぅ月曜定休日(祝日の場合火曜日休み)

パソコンラーメンししょう Twitter