死語 | ももクロの「ピリオドの向こう側」

ももクロの「ピリオドの向こう側」

ももクロの年表 http://avro504.web.fc2.com/momoclo

ドラフターってドリフターズと文字は似てるけど

全然別モノなんですよ…って(^^;

 

僕が高校の時は図面はT定規と三角定規で描いてました(T.T)

T定規…わかります?(笑)

僕が卒業してから、何年後?ドラフター導入されたらしいです…

ペットフードのドギーマンのハヤシに入社した時に

図面引くのにドラフター使いました(^^;

プラスチックの成形品の場合、

抜き勾配っていうのが必要なんですが

1度30分ほど…

T定規と三角定規じゃ描けませんよ…そんな図面(笑)

電卓の三角関数使って計算してたなぁ…(^^;

 

もう、ドラフターも使ってるところないですよね?(^^;

今はCADですもんねぇ…

昔は図面をトレースする仕事とかありましたよねぇ…

CADだと図面トレースしなくても…(^^;

 

高校の時に使ったモノで今は何それ?っていうのが…

烏口と溝引き…(笑)

烏口で1mmの間に何本線が引けるか?って…

もう何それの時代ですよね(^^;

溝引き…定規にある溝…クイズに出せば今の時代なら

正解者いないかも(^^;

 

高校の時は習ってないけど

今は、写植なんて…知らない時代(^^;

級数指定に歯送りがどうたら…

 

そういえば写真も…

昔はレンズシャッターだったから

一眼でも途中でレンズ交換できなかった?けど

フォーカルプレーンとかの幕のシャッターになって

レンズ交換が自由にできるようになって…

幕が縦走りか横走りかって…わかります?(笑)

鉄砲の話題になりますが、

イチローが撮った写真で、

ハンマーが起きてて撃発前とかなのに銃口では射撃後の

炎が…みたいなPPKだったかの写真…(笑)

フォーカルプレーンの幕が横走りなので…って

わかるかなぁ…♪、わかんねぇだろうなぁ…♪

 

スカイツリーの点灯式で思ったんですけど

れにちゃんにカメラ渡したカメラマンさん…

室内だからストロボ使いますけど、

スカイツリー撮影する場合はストロボ必要ないですよね?

ストロボ…今の時代はガイドナンバーって意識しなくなりました

昔は、撮影する距離とASA感度とガイドナンバーで

絞りのF値を計算して設定してたんですが…(笑)

自動で撮影できるようになって、ガイドナンバーなんて

意識する人がいなくなって…

野球場とかで誰かがバッターボックスに立つと

あちこちでストロボが光るという…

どんだけガイドナンバーでかいんだよ…っていう(笑)

スカイツリーの時もスカイツリーの電飾撮影するなら

ストロボはオフにして渡すべきでした…(^^;

まぁ、ガラス越しですから偏光フィルターとか必要だった

でしょうねぇ?(^^;

まぁ、僕がカメラマンだったとしたら

れにちゃんが近づいてきた時点でもう

意識が死んでるから(笑)

カメラ渡す時には死んでたでしょう…(笑)

 

そういえば…

パソコン通信の頃は「ハンドル」が名前みたいなもんだったのが

今は、「ハンドルネーム」と名前名前みたいな事になってるのを

昔は「本来は…」とか言ってましたが、今はもう…(^^;

「ホームページ」も本来はWEBコンテンツの扉の目次がある

ホームポジションのページのことだったのが

いつの間にかWEBコンテンツ全体を指す言葉になって…

今はブログとかSNSが主流になったので

HPそのものが死語になりつつある?

 

あぁ、寝る時間すぎてるよぅ(笑)

この時間に投稿すると…埋もれて読む人が少ないだろうから

いいんです(笑)

正直なところ

ブログやTwitterで

コメントが付くことが稀なんでありがたいんです(^^;

10件以上コメントが付いてたら…

返信するだけで大変です(笑)

昔は自宅で仕事してて時間はいくらでもあったんですが

今は…レスできる時間は限られるので…(^^;

 

なので年表も

お侍さんとこのコメント欄で荒れてる?というか

ゴタゴタしてるコメント見ると

年表も今くらいの認知度がいいかなって…(^^;

ある意味掲示板死んでますけど(笑)