NHK-FM「ウィークエンド・サンシャイン〜サマースペシャル2021」を聴いて


ブログにアップするまで、時間がかかったが、ようやくアップすることができた。

2021年8月7日(土)放送、ピーター・バラカンさんによるDJ選曲でお届けする、ウィークエンド・ミュージック・マガジン「ウィークエンド・サンシャイン」は、「サマースペシャル2021」と題して、朝7時20分から11時50分までの4時間半の特別枠で、「1971年の音源」をリスナーさんからのリクエストを中心に放送された。

番組の後半からは、音楽評論家の「藤田正」氏をゲストに貴重なお話を伺った。

特筆すべきは、1971年発表の不朽の名盤、Marvin Gaye「What's Going On」をアルバムフルで放送されたことだろう。

これは、民間のラジオ局ではなかなか実現できないのではないだろうか?

このコーナーでは、Marvinと父親の確執や「What's Going On」製作までの過程など、貴重なお話が聴けた。

リスナーの「warterloo」さんが、Spotifyにプレイリストをアップしてくださっているので、番組の雰囲気を味わってもらいたい。



藤田正さんの書籍「歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター」と連動したプレイリスト



さらに詳細に書き込まれている、音楽評論家「吉岡正晴」先生のブログも合わせてご覧いただきたい。