スターハブ、点検(^^) | DAVID 親びんのお伝えしたい事

DAVID 親びんのお伝えしたい事

DAVID の日常や、ハーレーのメカニズム的な解説など、楽しくお伝えしていきます

こんばんは親びんです

 

ちょっと肌寒い雨の日曜日


雨の日曜日は、いやだなぁ!なんか寂しいよね


パンヘッド、リヤのブレーキ周り点検、整備



ハブにガタがあり、どうもそれが悪さをしている模様ですね

この年式のドラムブレーキ様のハブは、スターハブって名前が付いています



ドラムを外し、ドラムの外周にスプロケットも付いています、スプロケット留めているリベットもよく飛んでいきますので、合わせて点検ですね



ハブ、ベアリングのレース部に、虫食いがかなりあります 



インナーレース部分にもかなり虫食い



ローラにも虫食い



スラスト方向のシムが、やばい事に

クリアランスがキツ過ぎて、ペラペラに


ハブ、ほぼ全滅ですので、新品に交換



銀色に輝くスター

DAVIDには、もちろん常に在庫あり(^^)

しかも、ベアリングが今日からタイプのテーパーです

見た目変わらず、アップデート、最高です



スポーク張り替え

バランス

この辺りの作業は、瞬殺です



名前がいいよね スターハブ


明日、試乗して最終調整して

完了ざんす(^^)


明日は、晴れ☀️るかな?(^^)