広島への旅、男として、整備士として、ワンランク上へ、後編 | DAVID 親びんのお伝えしたい事

DAVID 親びんのお伝えしたい事

DAVID の日常や、ハーレーのメカニズム的な解説など、楽しくお伝えしていきます

さて、カヌーを積み込み

少し気が楽になり

じっくり考えるにも、明るい内のが勝負なので

まずは、フューエルポンプの新品をゲットしなければならない‼️


広島のチューニングショップ電話しまくり

一軒新品を持っている店を発見❗️

30分の圏内で、急いでお店に向かい


NISMOのフューエルポンプをゲッチュ(^^)


カーショップみかみさん

ありがとうございました😊

ガレージまでお借りして、ポンプ交換作業


5分で、済ませて、お礼を言って、無事に帰路に




広島東インターまで、5分(^^)



帰れる



やっと帰れる




が、しかし



症状変わらず、エンジンストップ、、、、



騙して騙し、高速道路で行くか?

ぎなぎな下道を行くか?


ちなみに、下道だと、10時間30分‼️




雪もチラつく、悪天候、しかももうすぐ日が暮れる



高速は危険が危ない‼️って事でのんびりではないが、下道を!

頼むぞ、Googleナビ(^^)




高速道路のICとは、逆方向をナビが指示



さよなら、高速道路、

ようこそ、下道(^^)



いきなりの峠道に案内してくれた

Googleナビ、大丈夫か?


きつい登り坂、すれ違いできないぐらい細い道

降り続く、みぞれ混じりの雨

何度も、エンジンストール


その度に、フューエルレギュレータ調整や、何処が燃料を止めているか?を診断しながら



かれこれ、20回は、ボンネット空けては、

なんか作業して、閉めて


こんな事してたら、こんな山の中、凍死してまう‼️



いちか、バチがで、わたくし勝負にでました


フューエルレギュレータを取り外し

オーバーフローしてくるフロートレベルを調整



峠道、暗くなり始め、体感温度は、5℃

震えて回せなくなるドライバー片手に

キャブレター分解


携帯も通じないぐらいの山のなか


一つ間違い、パーツを壊したり、無くしたりしたら、命とり❗️やなぁと思いながら

全集中、


組み立て終わり

イグニッションオン


フューエルポンプが元気良く、カタカタっとガソリンをキャブに送り


キャブはオーバーフローもせず、



エンジンも、綺麗に始動


キャブ調整して、もう一度点検


異常箇所なし


エアークリーナーを、取り付け



ボンネット締めて、走り出しました






絶好調


間違いなく、好調な時のダットラちゃん




高速道路で帰れる❗️

暖かいお風呂入れる❗️

ベッドの上で寝れる❗️


峠道を下りながら


神は試練を与え

必ず乗り越えられる試練を、くださる

ありがとう神さま


峠を下りきり

広島東インターへ、



さっき通った道?

直線で走れば、5分でもかからない距離を


1時間以上かけて、峠道を走ってきた


がしかし、この峠道が無ければ、このいちか、バチがの勝負には、出れなかった!


神さま、ありがとう、冷静に考える時間と場所を、峠道を通る事で、気付かせてくれて(^^)


無事にDAVIDには、23時50分に到着




ますます

ダットラちゃんが好きになったのと

黙って信頼して、車の中で待っててくれたtomoちゃん

ありがとう😊

少しだけ、成長出来た今回の広島の旅


ハプニングがあると、旅は、100倍楽しい



暖かくなってきたら、カヌーで遊びぞー(^^)


カヌー乗りたい人は、親びんまでどうぞ(^^)

みんなで楽しみましょう!


長々と最後まで読んで頂きありがとうございました😊