死ぬこと以外はかすり傷。 | TXTのことを書いていくブログ

TXTのことを書いていくブログ

Tomorrow X Together の沼にはまった記録をつけていきます

よねごんです。

 

先ほど届いて、タイトルでちょっとドキッとした、公式からのお知らせ。

ボムギュくんの足首の怪我のことだな、とすぐわかったので、メッセージ開くとき、少し逡巡しました。

 

 

 

 

要は、

 

足首のけがは靱帯損傷だけじゃなくて、骨まで微細なヒビが入っていたということが後からわかりました。

そのためにガッチリサポーターでホールドする必要があって、この先の海外行く予定が中止や見直しなど、流動的となります。

 

とのこと。

 

そっか。と一瞬落ち込みましたが、

 

 

 

よかった~

こないだパリ行ってなくて~・・・

 

 

とも思いました。

 

休ませてくれた周りの人、英断。

もし行っていたらどんなことになっていたか。

いくら気を使ってても、長い移動の間、やっぱり自然と体動いちゃうし、下手したら悪化してたかも。

 

 

本人、誰よりも悔しいだろう。

 

そしてMOAちゃんもみんな心配だろう。

 

 

 

 

私は提案します。

 

 

ここはあえて大阪のおばちゃん人格になることを皆様にお勧めします!

 

ちょっと呼んできます!

 

 

 ◆

 

 

おばちゃん1

「しゃーなしやで、長い人生そんなことあるあるやで」

 

 

おばちゃん2

「ええんちゃう?たまにはゆっくりしーやー」

 

 

おばちゃん3

「治った時めっちゃ嬉しいやん、楽しみやね」

 

 

おばちゃん4

「命があればそんだけで充分やで。死ぬこと以外かすり傷や。」

 

 

・・・・とのことです!!

 

 

現場からは以上です!!

 

 

 ◆

 

 

・・・私、生まれは大阪ではないんですけど、この大阪のおばちゃんマインドが大好きで、ほんっと人生のロールモデルなんです。(笑)

 

 

人生何か辛いことがあると、この心に住んでる大阪おばちゃん軍団を呼び出して、いつも切り抜けております。

 

 

悲観的になりすぎたっていいことないよ。

 

それよりは、今ある幸せ、この先の幸せに思いを寄せて、自分のできることをしなくちゃ。

 

この先会えなくなるわけじゃないし。

っていうかむしろ元気な姿を見るのがめちゃくちゃ楽しみになった!

 

 

そしてご存じの通り。

彼の周りにはメンバーや儀典チームをはじめとした超強力サポーターがいっぱい。

まるでアベンジャーズのような頼もしさです。

 

それもコミコミで応援できるのも、またTXTが魅力である理由の一つ。

 

↓これ見て本当に彼は愛されてるなって思ったし、その周りの人たちもまるごと愛おしくてなりません。

 

 

 

 

ってなわけで自分たちのできることってなんだっけ。

 

はっそうだ、この7月からの日本カムバックを盛り上げること!!

 

そして自分たちの健康と生活を維持・向上すること!!

 

ボムギュくんの回復を祈りつつ、彼の幸せを願いつつ、ひとつひとつできることやってきましょー(^^)/

 

 

 

ではでは。