おはようございます。

 

本日の北九州地方は快晴です。

 

気持ちの良い一週間の幕開けとなりましたね。

 

 

さて、テレQです。

 

首都圏ではテレビ東京(テレ東)として長く親しまれています。

 

私が生まれた北九州市には、幼少期テレ東の系列チャンネルはありませんでした。

 

上京した36年前「東京は民放が一つ多いんだなぁ」と感動しましたが、当時はあまりテレ東を見ることはありませんでした。

 

(フジテレビが全盛期でしたね)

 

そんなテレ東でしたが今から30年ほど前、「テレQ」として系列局が出来て北九州でも視聴できるようになりました。

 

20代の頃はあまり見ていなかったテレ東(テレQ)ですが、今では

 

「バス旅」(各シリ-ズ)

 

「アド街ック天国」

 

「ちょっと福岡に行ってきました」

 

「ワールドビジネスサテライト」

 

BSでは毎週土曜日、

 

「男はつらいよ」

 

等、かなりの頻度で見るようになりました。

 

 

そんな中、毎朝チェックしているのが、

 

「モーニングビジネスサテライト」

 

です。

 

5:45から放送。

 

私は大体6時前後に一度目が覚めるので、テレビを点けると始まっています。

 

その日の経済の動きがチェックできます。

 

今日は昨日のブログで書いた「マイナス金利政策の解除」に伴う影響が分かり易く説明されていました。

 

最初は、「ちょっと難しいかな?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、毎日見ていたら慣れてきます。(多分あせる

 

 

何度も書いてきましたが、投資には「絶対に勝てる」やり方はありません。

 

損をしても、全て自己責任です。

 

様々な角度から勉強して、それを分析する手段を多く学ぶ必要があります。

 

毎朝の習慣として、皆様も是非。

 

 

年度末が近くなってきました。

 

今日も皆様にとって素敵な一日となりますように。