闘病生活 | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

3年半ほど前、ひどい貧血に襲われ

倒れました。その当時と言えば丁度、

コロナが大流行し出した時で病院も

貧血ごときで、シッカリした対応は

してくれませんでした。


しかしまぁ、男性の貧血の場合は、

胃ガンか、大腸ガンを疑われます。

胃カメラは問題無かったんですが、

大腸カメラが、どうやっても半分

くらいしか、入りませんでした。


まぁ、半分までは大丈夫だったし、

大きな出血も認められなかったから

エエやろう。貧血は鉄分欠乏やから

持病のリウマチのせいやろうなぁ。

と言う話に成り、ずっと増血剤を

飲んで、ごまかして来ました。


あれから3年半、どんどん体調が

厳しく成り、仕事が出来るような

状態では無く成ってしまったので

単身赴任の京都の会社を辞めて、

名古屋に帰って来ました。


大腸カメラがダメだったので、

CTで大腸を診察して下さる医院を

探して診て頂いたところ、なんと

6cm以上も有る腫瘍が、あの時に

カメラが入らなかった大腸の先に

有るとの事。…身体中の血液が全て

逆流するようなショックでした。


私の大腸は長いらしく、CTでそれを

知っていなければ、大腸カメラは

入らなかっただろうとの事でした。

でもね、3年半前なら、もっと小さな

腫瘍だったかもですよね。5cm以下

なら大腸カメラで取れるそうです。


生検の結果、大腸ガンでした。

下血も有ったのですが、私は痔が

悪いので出血は痔のせいだと思って

いました。来週、入院して手術を

します。


大腸カメラは、医師の技量が大切な

ように思います。評判の良い医院で

検診を受けられる事をお勧めします。

早期発見なら本当に楽に終わります。


とりあえず、来週の手術、頑張って

来ます。