別府までは、以前、来た事が有るのですが、
大分まで来たのは生まれて初めてです。
大分駅の近くでホテルを取ったんですよ~。
駅から徒歩5分!みたいな所なんですが、
地図を見ながら、歩けど歩けど、ホテルに
到着しないのです(涙)。
仕方ないので、ホテルに電話して
「引っ越しされました?」って聞いたら、
「お話を伺っていると、駅の反対側に
おられるかと思います。駅の北側ですので
宜しくお願い致します。」
ええッ!何を言ってるの!オレ、地図を
見ながら探してるんだよ~!地図上では
駅より上に書いてあるから・・・ おおッ!
地図は、上が北側か~ッ!オレ、駅の南口
から出たもんなぁ~、ハハハ~(涙)
さんざん歩いて、ようやくホテルに到着~。
「いや~、駅から5分って書いてあったけど、
ありゃウソでしょ。私は40分も掛かって
しまいましたわ~」・・・大爆笑でした(笑)

ホテルの目の前で、ラグビーワールドカップ、
準決勝の、パブリックビューイングをやって
まして、メチャでかいモニター画面の前で
私も盛り上がって来ました~。楽しかった~。
んで、ヤバかったのが、ホテルの隣に有った
腕時計屋さん。「コハル」とか言う飲み屋さん
みたいな名前が付いてたので、「飲み屋が、
片手間に時計屋やってるのか~」とか思って
たんですが・・・
お邪魔した印刷工場さんに、地元の宣伝誌
みたいのが有って、その1ページ目に、この
コハルさんの宣伝が載ってたんですよね~。
高級腕時計の専門店とか。こりゃね腕時計
大好きの私としては、行かないと言う選択肢
は無いワケでして。

このお店、ケッコウ素晴らしいです!
100万円を越えるような高級腕時計がズラリ
と並んでるのに、店員さんは女性が二人だけ。
制服とかじゃなく、カジュアルな普段着姿で
しかも!そのうちの一人は、赤ちゃんを
抱いたまま、接客してるのです!(笑)
コハル・・・ やっぱり飲み屋さん?とか
思ったのですが、女性店員さんの、商品に
対する知識が素晴らしかった~。
普通ね、高級腕時計って、ショーケースの
ガラス越しに見るものなんですよね~。
100万円もする腕時計にキズでも入れられ
たら大変だから、なかなか触らせてくれ
ないってのが、本当に普通なんです。
ところが、このコハルさん、じゃんじゃん
出して来て、どんどん触らせてくれます。
これはね~、時計好きとしては何よりも
嬉しいんですよ~。高級腕時計ですから、
そうホイホイと買えるものじゃ有りません。
あれこれ悩んで、自分の腕に付けてみて、
ゆっくり悩んで選びたいんですよね。
「それが、お好きでしたら、これなんかも
ご興味が有りませんか?」・・・ううッ!
なんで、オレの、ド!ストライクを一発で
見抜くかなぁ~。コイツ『プロ』やなッ!
気が付いたら、タグホイヤーの腕時計を
30年ぶりに、買っちゃってましたわ~(笑)。
大分駅にお越しの節は腕時計店「コハル」へ
是非どうぞ。時間を忘れて、とても楽しい
世界に浸る事が出来ますッ!(^_^)v