ありがとうございました! | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

光文堂さんの新春機材展、寒い中、大勢の方に

お越し頂き、本当にありがとうございました。

 

また、会場内の、つるぎ出版社さんのブースで、

私の本を沢山買って頂き、重ねて、お礼申し上げます。

 

しかし、寒かった~。

 

24日(初日)の夕方は、吹雪のような降りに成って、

こりゃ、ヤバいなぁ~と思ってたら、次の日の朝の道路は、

見事な凍結状態。

 

私も含めてですが、名古屋の人って、あまり雪に慣れてないので、

チョッと凍結したり、チョッと雪が積もったりしただけで、道路は

大渋滞に成ってしまうのです。

 

25日の17時に展示会が終了して、そこから、ブースの解体作業が

始まります。ウチのブース、今回は、ボックス型の機器が4台。

ただ展示してるだけではなくて、電気配線やら、水道配管やらを

施して実際に、加湿器を稼働させてましたから、その撤去は、こりゃ

ケッコウ大変なんですよ~。

 

ウチは、営業と言えども、ほとんどの人が、修理や設置まで出来て

しまう人ばかりですから、この解体作業も、自分達でやってしまいます。

私も含めて3名での撤収作業なんですが、私は雑役しか出来ません(笑)。

 

解体作業が全て終了したのが、19時。この時間から、車で京都の

本社まで帰ります。途中、新名神に入った所のサービスエリアで、

タバコ休憩~。

 

サービスエリアの喫煙スペース、お情け程度に屋根が有るかな?

って感じの所で、寒さに震えながらタバコを吸ってたんですが、

この時の気温が、-2℃ですわ~。こんな所でタバコを吸うなんて、

絶対にアホやなッ!と、我ながら呆れましたわ~(笑)。