印刷産業夢メッセ | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

ブログで~す。

今週末、広島で行われる「印刷産業夢メッセ」のセミナーで講師をやります。
普通は、印刷技術系の講義をしているのですが、今回は、いろんなポジションの
方がみえると思い「印刷会社のミス撲滅!」と言う題名で講義をさせて頂きます。

「事件は現場で起きている」なんて言う話なんですが、別に織田裕二さんは、
出て来ません。まぁ、私も「祐司」なので、その点は、それで我慢して下さい(笑)

・・・これは、セミナーでは話さないつもりの話なんですが、
ちょっと大きめの印刷会社さんに行くと、工場内の壁に「ミス削減30%!」なんて
書かれたポスターが貼ってあったりします。昨年度のミスを30%減らす事を目標に
しよう!って話ですね。

私は、ずっと、小さ目の印刷会社にお世話に成って来たので、こう言う目標値を見ると、
「アホかッ!」って、思ってしまうんですね。ミスに関して目標を作っているのに、
その目標値が「30%削減」って、なにッ!

ミスを目標にするんなら、目標は絶対に「ゼロ!」しか有り得んでしょう。
・・・ありゃ、大き目の会社の慢心ですよ。小さな下請け会社はね、超薄利で、しかも
超厳しい、超リスキーな仕事をしてるんですわ。極端な話、ミスゼロにしないと、
お客さんから見放されて、仕事が無くなってしまうんですよ。

とは言え、小さな会社でも、やはりミスは出てしまいます。そのミスを防ぐため、
管理者が活躍することに成るんですが、その管理者の考え方、実際の行動ってのが
非常に問題に成るんですね。今回の広島でのセミナーは、そんな、お話です。