健康が財産 | 1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田の印刷技術

1級技能士・成田が、オフセット印刷技術を解説します~。

ブログで~す。

昨日、私のギターの師匠から、半年ぶりくらいで、電話が入りました。

この師匠、私より一つ年上の、元製版技術者で、フィルムの時代はスキャナーから
フィルム製版まで、何でもござれの方だったんですが、ご存知のように、マックの
登場で製版の作業が完全にデジタル化されてしまって。

データ処理なんぞ、出来るワケが無いッ!と、多くの製版士が業界を離れて行くなか、
師匠は、マックのデータ処理でも一流のオペレータに成っていました。晩年は営業の
ような仕事までしていたようですが、ギターの腕前も、本当にスゴかった。

その師匠からの突然の電話。とても沈んだ声で「今、入院してるんだわぁ」とのこと。
どうしたの?と聞くと、一言「癌」と。

すでに手術も終えて、抗癌剤を使うかどうかは、まだ分からないと。

この師匠ねぇ、普段は超健康な方なんですよ。なので、ちょっと風邪をひいただけで、
とても苦しそうに成ってしまって、医者からもらった3日分の薬を私の所へ持って来て
「この3日分を一気に全部飲んだら、すぐに治るかなぁ」なんて、真剣に聞いてました。

その師匠が癌の宣告をされて、手術まで終えている。師匠の精神的な苦痛を考えると、
胸が締め付けられる思いです。健康のためかどうかは知りませんが、数年前にタバコ
をやめて、お酒も、そうは飲まれる方じゃなく、とても健康だったはずなのに。

現役時代に大ファンだった、あの北斗晶さんも、壮絶な癌との闘いをされて。
いくら普段から超健康だと言っても、知らない間に、体を蝕んで行くんですね。

今はただただ、師匠の全快を祈るのみですが、アメリカの大統領候補のヒラリーさんを
見るにつけ、健康こそが最大の財産だと、痛切に感じる次第です。