学校給食のときに、
ごはん→おかず→汁物
を順番に食べることです。
私はこれで、ごはんの口に運ぶ配分を、おかずの量とバランスを考えながら食べる術を身につけました。
………………が
ダイエットには不向きだった

野菜を食べきって→肉(タンパク質)食べきって→ごはん(炭水化物)
が良いみたいですね。
でもさ、もうさ、口の中でさ、モキュモキュおかずとごはんを詰め込んだのをスープで流し込む旨さを知っちゃってるし、難しいよなぁ~
店のランチは先に小鉢(野菜系)をお出ししていますが、先に食べちゃった方がいいのか、メインやごはんが来るのを待った方がいいのか。
明日も美味しいランチを用意してますぞ!
○白身魚のフライ 自家製タルタルソース添え
○豚とキノコのトマトクリームパスタ
お待ちしております☆