もう一度大学に行こうと思うんだ

もう一度大学に行こうと思うんだ

某心の風邪に罹る→ニッコマの理系を中退→再受験を決心。東京大学を受験するかも。

Amebaでブログを始めよう!


”イブの時間”
ルール

当店内では
人間ロボット

区別しません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご来店の皆さまもご協力ください♡
ルールを守って楽しいひと時を… 凪



どうも、タコムラサキです。喫茶店に行くとついこんな注意書きがないか探してしまいます笑。あぁ、イヴレンド飲みたかった。





アニメや映画に登場する道具の、精巧な実物大レプリカって夢がありますよね。
その空間だけ、まるで空想が現実と混ざったような錯覚をおぼえます。




子供の頃から、僕はそういった類のものが大好きで、特撮の変身グッズに始まり、某宇宙戦争のライト○イバー、原作同様の仕様のものを喉から手が出るほど欲しがっていました。




実際シュタインズゲートというアニメに大ハマりした時に、コミケ限定販売のラボメンバッチ、メタルうーぱ、うーぱ人形、、、、
などなど、出来るだけ作中の道具を揃えようとしてましたね。
値段の関係でニキシー管時計とIBM5100は無理だったけど。






みなさんの中に収集癖がある、なんて方は居ますかね。



僕はいまやアニメグッズを集められない代わりに、参考書収集家と化してしまい困っています。




だいぶ前の記事に、もうしばらく参考書は買わない宣言を載せたんですが、誓いも虚しく現在週3で本屋に通っています。





別にあったって困らないから良いじゃんって思うかもしれませんが、僕の場合選ぶ基準が本棚に収まったときの色合いや表紙の質感で買ってしまうので、完全に インテリア感覚 全くもってお金の無駄です。






しかし、だからと言ってやめられないのです。
本棚にいろんな本がズラッと並んだ時のなんたるや。眺望絶佳の様には敵いません。






…ふぅ。最近はある悩み事があって四六時中気を揉んでばかり。
ストレスが溜まると書店に足を運んでしまいますが、もっとお金のかからない趣味を見つけたいものです。では。








↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング

セラスかっこいいよセラス。



どうも、タコムラサキです。もう数日もすれば梅雨がやってきます。じめじめした空気に負けないように、再び気持ちを引き締めていきましょう!!





ということで今日もバイトでしたが、とてつもなくお客の入りが少ない日で、珍しく早締めになりました。





やることがなかったのでバイト仲間(現役大学生)と御話をしていたら、彼は英語がかなり得意らしく、現役のセンターの得点が驚異の 198 / 200 点!



得点率で換算すると99パーですよ。もはや満点でいいですよね。しかし彼のあだ名はイグアナ○です。




なぜそんなにも彼は英語ができるのか、理由を問うてみると、曰く「中三の時、洋ゲーをやりこんだ」らしいです。



さらに、ある程度英語の基礎が完成してからやり始めたのでなく、どーしてもやりたいゲームがたまたま日本未発売で、それを個人輸入して、辞書と首っ引きでプレイしたそうです。



興味本位から入ったために吸収率も高かったんだとか。そんな彼から、日本のゲームでも頻繁に英単語が出てくると聞いたので、いろいろ調べてみました。




英単語ってどうも覚えにくい単語(イメージしにくい単語)と、そうでないのがあると思うんですよね。個人的には接頭辞にcon系とde系があるやつが苦手です。ややこしいうえに数が多いのでキライデス。




裏を返せば、イメージさえ出来上がれば単語だろうがなんだろうが一発で頭ん中に入るってことですよ。それにゲームを活用するというわけです。




最初はFFシリーズで覚える英単語。有名なRPGなので、やったことある人も多いでしょう。






そのFFシリーズにでてくる白魔法、コンフュ。
このコンフュはconfuseが語源です。効果も敵を混乱させるですから、意味まで頭に入ります。





他にもデスペルの語源は、dispel、~を追い払うって意味とか、リジェネ(回復魔法)は、regenerate、再生する、再生させる




みたいに、具体的な意味と一緒に覚えられるのはお得ですね。お次はポケモンです。僕らの世代はみんなやってました。





そのなかでも20代前半にドンぴしゃなのがポケモン金銀。そのなかに登場するグランブルってポケモンがいるんですが、いつも不満げというか何か物言いたげな顔をしてるんですよね。



なんと語源のgrumbleには不平を言うとか愚痴をこぼすって意味があるんですよ!!(暑苦しっ)






他にもグレイシア→Glacia→氷河みたいなのが結構あります。ちなみに、アーボックはcobraの逆読みだったりします。




今回調べられた英単語はこの程度ですが、覚えにくい英単語でもゲーム内で使われてたり、カタカナ語化していたり、




こういう風にたぶん僕らが気付かないだけで、いろんなところに覚えるヒントが転がっているんだと思います。





英単語にかかわらず、古文のつゆ~ずって表現は現在でも、つゆ知らずってよく使ってますし、





「思ひしにはあらず、ほいなくくちをしだわ~」とかはよく会話で出てきますしね。





・・・えっと、こんなんで どうっスか?







↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング
どうもタコムラサキです。前回第一回駿台全国模試を受け、刺激を受けていい具合に熱せられたなまくら刀は、結局すぐ冷却室に運ばれてアニメ鑑賞に一日費やしてしまう結果に。





こういうことが出来るのも今の内と思って、参考書を眺めつつも、ためてた録画を今回二作品消化いたしました。





一作品目はユリ熊嵐。これはタイトル通りの作品で、人間の女の子(ユリ)とクマ、それから透明の嵐というのがしょっちゅう吹き荒れるなんとも独特な雰囲気の一品。ちょっと家族の前では見にくいかもしれません笑。






この作品を担当している幾原監督。同監督作品に「革命少女ウテナ」、「廻るピングドラム」があります。とっても有名なので知ってる方も多いでしょう。
この監督のどの作品も一見とっても難解なんだけど、全体を通して見たときに底を流れているテーマや核心にだんだん近づいて、ようやくいままでの複線やらなんやらが一気につながった時の快感たるやすごいです。そして熱い。おすすめです。






二作品目は数年前の作品ですが、Tari Tari。まさに王道青春もの。舞台は江の島で江ノ電やきれいな海の描写も結構多いです。部活ものには珍しく合唱部にスポットが当たっています。(ほかにも主役の生徒たちはバド部や弓道部に所属している)





以前に理転浪人さんが花咲くいろはがおすすめだとおっしゃってて、そういえば録画してあったなーなんて思いながら探したのですが見つからず。
代わりに同じP.A.WORKSさんが制作したこの作品が録画してあったのを発掘したので、とりあえず見てみたらもうボロ泣きでした。こんなに泣いたのはカレイドスターを見たとき以来です。
これはズルいですよ。とにかく涙のダムが決壊して大変なことになってしまうくらいにずっと泣いてた。いいですね、青春って。






っと、アニメ談義に花を咲かせすぎてしまいました。模試の復習とサブタイトルをつけといて半分以上アニメの話とはこれいかに。








さて、本題に入りますが、問題の模試はまともに解けた(手ごたえがあった)のは英語と現代文だけでした。
その他の教科は、うまく回答を作り上げることもままならない状態なので、解説を流し読みするくらいにして基礎の反復作業にします。






英語はもう一度リスニング以外の問題を解いてみて、細かい部分も精読しながら語彙や表現を確認すると、結構意味を取り違えていた部分が浮き彫りになりました。






まーセンター試験なんかと比べると語彙のレベルはべらぼうに高いし(あたりまえ)、文法問題も全く知らない表現が多くて間違えまくってました。






どうやら、特に英文法の問題で、非常にハイレベルな問題、いわゆる早慶上智レベルの問題も出ていたみたいです。





その証拠になるのかはわかりませんけれども、文法問題の第一問の正解に put 人 on で人を担ぐ(からかう)という熟語が出てきましたが、この意味のput onは僕が持っている年度のネクステージ、英頻1000、河合の英熟語帳、鉄壁には見当たりませんでした。(載っていたらスイマセン)。





まあ、ハイレベルな問題に手も足も出ないのはいいとして、明らかに基本的な問題でぽろぽろ点をこぼしてたら意味ないですけどね・・・。








特に和文英訳なんかは結構簡単な印象でした。しかし、試験終了後に本来なら I wished で書くところを普通に I wish と書いてしまったことに気付いて愕然としました。
急いでたからなのか、ほとんど下線部分しか読まずに書いたため、日本語の表現に勝手に引っかかっちゃいました。






英作文はこういうとこ(時制のチェック、複数単数のチェック)大事ですよね。以後気を付けます。





今回、恥ずかしながら生まれて初めて模試の復習をやってみて、ちょっとだけ普段気づきにくい自分の癖みたいなのが覗けた気がします。





模試は鏡によく例えられるそうですが、今回鏡に何にも映らなかった教科たちは本当にもったいないなと思います。早く磨きをかけてきれいに写せるように頑張りたいです。では








・・・今回は久々に全消しを喰らいました。








↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング
おお タコムラサキ! しんでしまうとは なにごとだ!






どうも!タコムラサキです!いやー受けに逝ってまいりました、駿台全国模試。




まーハンパなく難しかったです。正直受ける模試間違えたかもって位。



しかも大幅に遅刻をやらかしました。画面に向かって指をさして笑ってくださって結構です。





どうして遅刻したの?寝坊したの?バカなの?死ぬの?ねえねえ!!!










って質問攻めにされる前に自白しますけど、なんと同じ地域に似た名前の○○会館が2つありまして、ええお察しのとおりです。







(一日前の状況)よーし着いたぞ。あれ、掲示板に駿台全国模試の文字がないなあ、え?もしかして。ガーンってな具合です。






結局もう一つの会館は電車で10駅分ぐらい、50分程度の遅刻ですんだため、僕の即答力の前では関係ないわー!!!







ははははは、はは。・・・試験が始まってから終わるまでずっと口をぱくぱくしていた記憶しかありません。







覚悟はしてたはずなんですけどねー。本当に場違い感が尋常じゃなかった。軽い筋トレだけしてきた素人が、ボクシングの大会に出てみたら参加者の中にナジーム・ハメドとかマイク・タイソン級の人がごろごろしてたってぐらい。なぜ例えに出てきたのがこの二人かは謎ですけど。








もっとも、ほとんどがぼくの実力不足の所為ではあるんですが、あの英語はなんやー!!!






リスニングの最初の奴は何言ってるか聞き取れない上に難しい事言ってるし、大門2は本文がながーくて、そのあと大量に選択肢を読まないといけないし、英文法は全然知らないイディオムが出るし、自由英作文・・・。






自由英作は世界平和に一番大切なものを書くということで、テンプレートを覚えただけでは太刀打ちできませんでした。







時間が全く足らなかったー、鬼畜ですね。いやこれも自分を甘やかしてきた結果か・・・。ちょっとショックでした。いや、僕が特別悪いだけで、ほかに受験した皆さんは良かったかもしれないです。







文句言っても仕方ないですがな。解きなおし作業しながらこれからの計画を練ります。ちなみに、社会、国語はお分かりのとおりもっともっとひどいです。チョット集中してやらないとヤバイかもですね。では。








↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング
ども!タコムラサキです。






今回はどうして昔のタコムラサキは勉強が苦手だったのに、志望学部を理系にしたのか。これについて思い出した話があるのでちょっと語らせてください。





事の発端は、麻薬でした。















もちろん、使ってたり持ってたわけではなくて、






中学校時代に麻薬講習というのが開かれまして、本当に麻薬や覚せい剤所持で逮捕された方々が来てくださったんです。







かなり印象に残っているんですが、何度か逮捕されている人が、どうして麻薬に手を出したのかその理由や、覚せい剤をやりながら会社員として働いていた話とか、断薬後、施設での共同生活なんて、テレビや本なんかでもあんまり知ることがないようなことを話してくれました。









周りの同級生は結構生々しい話を聞いて(というかその人がフランクに「薬って気持ちいいよ^^」みたいなことばっかり言うから)、ドン引きしている子が多かった中、








中学生当時の僕は、麻薬の名称(スピード、クラック、ケタミンとか)がやたらかっこよく思えてしまったらしく、講習会が終わった後も配られたパンフレットをじっくり読んでました。
そして、それについてネットで詳しく調べたり、図書館で本を借りたりしました。あくまで純粋な好奇心の範疇でしたが。







それで、この種類の麻薬は脳にどういった影響を与えるとか、ダウナー系の麻薬~、とかまとめたノートをつくって友達にみせてました。





(今見返してみたら、弁当(執行猶予)とか、裁判までは2クール拘留されるとか書いてあって、明らかに逮捕後のことも調べてあった・・・。)






で、あんまりよくないことなんですが、やっぱりそういう分野に興味を持つと、薬を服用したらどんな影響があるのか気になってきちゃうもんなんですよ。






ネットで見つけた、せきどめのシロップには覚せい剤に近い成分(メチルエフェドリン)が入っているから異様に元気が出るとか、七味にはケシの実が入っていて、幻覚が見えるみたいに、真偽も定かではない話も試したり・・・。








そうこうしているうち、次第にこういうことについてもっと勉強したいと思うようになり、なんとな~く薬学部を目指してみようって思い始めたんです。ほんとにふんわりと。





ですが、薬のことには詳しい方だったとはいえ、化学は大の苦手でした。反応式書けないし、還元とか酸化とか覚えるの大変だし・・・。






それに僕の高校時代の成績では薬学部はおろか普通の大学進学も危ぶまれていたぐらいですから、
薬学部はあきらめ、なんとか頑張ってバイオ的な勉強ができるところに進学しました。ところが。





僕が勝手にバイオ的な研究ができると勘違いしていた、その大学の学部のカリキュラムには、

三年のゼミに入るまで、全くバイオ的な授業がなく、しかも選択講義を取ろうにも、違うキャンパスまで電車でいかないといけない。





これ恐ろしい話ですから、しっかり受ける大学の下調べはしましょう。





いやでも、ここであきらめるわけにはいk・・・あっさりやる気をなくしました。なまぐさをなめたらいかん。









という流れで今に至るんですがどうでしょう?僕のクズっぷりだけは十分に伝わったと思います。




さらに、追い打ちをかけるように、なんでこの話を思い出したかを書いている最中に忘れてしまいました。構成なんていつも考えていない証拠です。orz







”でも”、これってリアルですよね。人間はつらい過去は忘れて明日に希望を見出すことのできる実にポジティブな生き物なのですから!!





”でもじゃねーよ!ふざんけな!”といったお叱りはコメント欄で受け付けます。僕は叱られるのとかそういうの大好きですし♡














↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング





ついかっとなってやった。はんせいはしていない
どうも、タコムラサキです。






いやーあとすこしで駿台摸試ですか。緊張しますねー、なんたって模試を受けるのなんて約4年ぶり?ぐらいですから。





しかも僕が当時唯一受けたことがある模試が、進研模試だったので、駿台摸試や河合の全統模試は一度も受けたことがありません。







なので、問題のレベルについていけるか、服装は制服が多数派なのかとかいろいろ不安因子はありますが、ちょっと楽しみでもあります。






どうせ期待するほど点数は取れないだろうし、当たって砕けようと思います。あー、そういえばもうすぐ次の模試が申し込み始まる頃かー。会場だけでも確認しておこう。












・・・見事に近場での開催なし。駿台摸試は記述式は近くでやってくれるのになんでマーク摸試はだめなんだろう?








一応、東進の模試を除いて、今のところ開催場所が見れる模試は、すべて交通費だけで往復5000円以上かかる鬼畜っぷり。











特に東大系模試は二日間あるので、実際一つの模試に一万五千円はかかりますね。
( д) ゚ ゚





単純計算で、7月にウケようと思っていた模試だけでも最低二万五千円かー、きついっすね。












会場が増えたりしない限りは交通費地獄を抜け出せそうにありませんが、なんとか頑張ってバイトを増やさないで費用を捻出したいと思います。






では。








↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング

どうも、タコムラサキです。




ちょっと前にゆーきさんのブログを読んで、かなりシンパを感じ()コメントを残そうとしたところで、言いたいことをうまく纏めることが出来なかったので悶々としながら文章を全消ししました。







僕自身も中学高校と、勉学に関しては後悔の念がぬぐいきれないほどあります。






以前ブログで書いたように、今まで勉強になるべく触れないように白線の上だけを歩いてきた学生生活。




中学の担任には、授業中あまりに寝ているため、しょっちゅう頭ひっぱたかれてました。今考えるとこれが学力低下の原因だったのでは。




思い出話はどうでもいいですけれど、今やっとけばよかったな~と後悔しているのは、何でもいいので一つのことを継続する癖をつけること。






これはどうしてかと言うと、勉強嫌いって一生懸命勉強しても出来ないからというより、毎日やるのが面倒で続かないから嫌いになる人の方が多いと思います。





で、学校や会社って基本毎日行くものじゃないですか。会社に行ったら何しますか?そりゃ職場に遊びに行く人もいるかもしれないけど、仕事をやりに行くんですよね。






これって一種の継続や習慣に入ると思いません?でも学校(予備校)は大多数が勉強しに行くというより、授業を受けにっているって感じだし、しかも拘束自体はゆるいです





毎日行く割に、授業中に寝たり、ボーっとしてサボることが出来ちゃうあたり、必ずしも”勉強”を習慣化できるってわけではないんですよ。






そういう点もゆーきさんが言っていたように、もったいない所に含まれると思います。毎日学校に行って、授業を能動的に聴くってのは、勉強を習慣的にできるチャンスなんではないかと。





そして、僕が考えるいままで勉強してこなかった人がする勉強の辛い所ってのは、勉強を習慣化するためだけに時間を空費してしまう事です。





一日10時間とか勉強するってのは、結構な苦痛を伴うので、続かないことが多い。そこで計画を何度も練り直すにも、一年しかない状況でそんな余裕があるかって話。








だから小学生のころからそういう継続的な勉強ができてた名門校の人達が、トップの大学層に当たり前に受かるのはごく自然なことに感じます。







それはスポーツでも一緒です。毎日欠かさず素振りをしている野球部の子は、素振りの回数を150回から200回に増やしたとて、なんてことないでしょう。



でも長年運動していないおじさんに、明日からいきなり、例えば10キロ走れっていうのは苛酷でしょう。






もう一つ、毎日勉強を続けることが出来る秘訣があるとすれば、成功体験をある程度していること。



本番に向けて、模試や練習試合で結果を出しているからこそ、今の練習が実をつけることをある程度確信できて、自信を持って続けることが出来るのは大きいですよね。





結局当たり前のことが当たり前にできる人が一番合格に近いよねってことです言いたいことは。それが学校の課題なり授業なり、部活の練習なり、特別なことをやるより効率はいいと思う。




以上のことは優秀な僕の弟君が、中学時代レギュラーで全国大会に出るほど部活熱心だったにもかかわらず、塾に行くこともなくあっさり県内一の進学校に合格したことからでた答えです。


よって僕らいままで当たり前のことが出来てこなかった人はツケを清算するために十倍は努力せにゃなりません(泣)。ね、こうはなりたくなかったらちゃんと毎日勉強しましょう。








・・・いつもブログ書くときは打ち込む時間も含めて1時間以上かけたことないのに、今回はいろいろ考えて二日ぐらい記事を書くことが出来ませんでした。


その挙句とりとめのない話になってしまった。下手の考えは休むに似たり、ってことでしょう。では。








↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング

・・・昨日は、寝違えて首を痛めた。そしてバイトに行くと、とてつもなく忙しい日で、文字通り首が回りませんでした。





不運が重なるかのように、チャリンコのカギを失くし(結局カバンの中にあった)結構な距離をサンダルで歩いて帰った。ちょっとダッシュしたら指の皮がめくれた。






こんなついてないときにも、彼には一つの楽しみがあった。それは______。







どうも!タコムラサキです。調子はどうだいメェーンwwww(なんだこいつ)。僕はZep超です!





くだらない話は置いときまして、駿台摸試まで頑張ると立派なこと言ってたこの人、なんだか最近おかしい。




原因はよくわからないんですが、睡眠時間が単調増加し始めている。






プロフィールにもある通り、ぼかあ何もしない日はほとんど寝てる人間なの。だからいくつか昼夜逆転阻止の方法もレパートリーを持たせて、うまくこの体と付き合ってきたんですがねえ。






本当に最近はバイトから帰ってきて、机に突っ伏せたままで寝るし、なんなら玄関でも寝ることができます。今までと比べても眠気の強襲具合が度を越している。




しかもロングスリーパーほど寿命短いって言うし、いまなら高い壺買ってでも治したいですます。




まあでも病気じゃないって分かっているだけでも安心です。知り合いにナルコレプシーっていう睡眠障害にかかっている方がいるんですが、
この人は日中は兎に角眠く、いつも眠気と戦ってる感じなんです。





そして夜はなかなか熟睡できないそうで、僕はその分夜ぐっすり眠れてるし、日中は意識がはっきりしているので大丈夫なんですね。





あ、でもひとつ、この夜になると超眠くなる現象の理由として思い当たる節がありました。カフェインの取りすぎかもしれません。





僕、大のコーヒー党で、常にマグカップにアイスコーヒーが入っていないとほかのことに集中できないぐらいずっと飲んでます。





なかなかやめられないんすよねー、コーヒーとか栄養ドリンク飲むの。癖になっているので隔離政策をとるくらいじゃないといけないです。







これ、半カフェイン断ちを今週の目標に・・・






まずい、眠気が・・・













↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング
あれ~?まま、このひと受験生ブログ書いてるくせに最近全然べんきょうのことかいてないよ~?










どうも、タコムラサキです。段々と隔日更新っぽくなってきた当ブログ、今回はちょっとだけ浮いた話です。







不肖わたくし、タコムラサキは、ある乙女の方から愛の告白を受けてしまいました。












彼女は中学校からの付き合いで、あるときから急接近したといいますか、個人的に連絡を取り合うようになり、

高校は別々であったにもかかわらず、月に何度かお食事に誘わせていただいていたのですが、



先日、彼女の方から、一通のメールが届きまして、文面はこうでした。















「正直に打ち明けたいことがあるから、今すぐ来て頂戴。○×公園で待ってるわ。」(原文ママ)






さすがに鈍感極めし者といえど、こんなメールが届いたら、心臓が変にむずがゆくなります。





そしてチャリンコを左右に全力で振り、到着した時には息切れと、汗がダラダラで大変なことになっているのを、何とか平静を保ったふりして、

ベンチに座る彼女に話しかけました。





「お、おまたせ、ごめんね、恰好ひどくて。」




「ううん、いいのよ。こちらこそごめんなさい。急に呼び出したからこんなに早く来ると思ってなかった。」



よくみると彼女の目がはれて、顔全体が赤くなっている。まるで直前まで泣いていたような・・・。







「タコ紫。私のこと、どう思ってるか正直に言って。」



「そんな、どう思ってるかだなんて。そんなこと聞くなんて、珍しいね。」




自転車をこいでいた時より心臓は、早いペースで脈打つ。






「・・・、好きかしら?あたしのこと。ねえ。」





彼女も涙をかみ殺すように声が震えている。








僕はふうーっと息を吐き、呼吸を整えてから言う。




「・・・うん、好きだ。」



心に張りつめていた糸が急に緩んだからだろうか、自然と彼女は、涙をもう一度流した。





思えば僕はすっかり昔から彼女に恋していたのだ。別に純粋な愛とかを気取るつもりもないけれど、僕は彼女のためだったらなんだってできる。





母子家庭で育った彼女、夢を追いかけるためにいろんなものを犠牲にしなくてはならなかっただろう。




せめて僕が埋め合わせてあげられたらと心から思うし、何より彼女に幸せになって欲しかった。




そんな回想が頭をよぎり、だんだんと目の前が真っ暗になっていき、そして、




















・・・夢から目覚めた。





当然こんな健気で僕思いの女の子が周りにいるはずもないし、せめてこの夢の続きを二次元でもいいから見たいと思った僕は、
友達のギャルゲー(女の子といろんなイベントを通じて、仲良くなっていくゲーム)マスターにこんな感じのシナリオのゲームはないかとメールを送ったところ、








「笑わせてもらったよ^^それにしてもゲームおたく臭がひどい」(原文ママ)






っていうメールが送られてきて、これを見た瞬間怒りにかまけてケータイを地面にたたきつけた後、さめざめと泣きました。おしまい。









↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング
どうも、タコムラサキです。



まったまた唐突ですが、(定期的に書くことが無くなってしまうので)、自分のバイト遍歴なんかを書いちゃってみたりして。









アルバイトってあんまりコロコロ変える人いないみたいなんですが、僕は高校一年から始めたアルバイト全て、大体一年ぐらいでやめてしまいます。




理由は様々ですが、半分はやっぱりめんどくさくなったから






あ、別にやる気がなかったわけでは無いんですよね。というより働きはじめると、日中もバイト先のことしか考えなくなるくらいのめりこみます。



就寝中でも働いてる夢みてうなされたり、バイトあるあるでしょ?笑







で、急に熱が冷めてしまって「あと二ヶ月したらやめます。」って言いに行くと、だいたいどうしたの?何かつらいことあったの?って聞かれます。






雇い主の良い人率が高くて今は心が痛いですが、当時、一度やめるって決めてからは何にも考えてなかったです。






そんなこんなで、ふらふらふらと悠々自適に暮らしてきたんですが、大学中退した時にようやく、危機感を感じて今までしてこなかったような努力をしようと思い始めた次第です。








思い返すと、最初のすしチェーン店や、ゲームセンター、歯科医の助手、打ちっぱのボールひろい、見事に一年間だけ全力スタイル(?)でした。




ある程度仕事ぶりが様になるまでは頑張って、そこから新しく入ってきた人に教え終わったらとたんに魂が抜けてしまうんですよね。




ゴルフの打ちっぱなしのボールひろいだけは終始楽だった記憶がありますが、他はバイトは大変な日を選んで入れてもらったり、ものすごい気合の入り用。








こういった経験から、僕は三日坊主ならぬ一年坊主なんではないかと気づいて、受験を決意する運びとなりました(うそ)。



まあこの経験っていうのは僕の勉強のやり方にも大きく似通った点がありますね。



初めて勉強する社会科目なんかも、最初はどんどんと進めていけるんですが、ある程度の所までくると、停滞し始め、やがて飽きてしまう。非常にワガママです笑。




ある意味で、バイトと違うのは、大学受験とは一枚岩ではいかないものです。
これがうまく働くことによって飽きることなく勉強していけたらいいなと。





こじつけもいいところな結論が出たところで今宵はお暇いたします。では











↓よかったら投票していってください!
東大受験生ブログランキング