ANIMAX MUSIX 2019が動き出した。 | Ramble☆Rumble

Ramble☆Rumble

気が付けば趣味の為に生きたいと思う人生。
日常、アニメ、ゲーム、ライブ感想、ツーリング、山登りなどなど…
軸はありません。様々な事を綴っています!

暇つぶし程度に読んでもらえれば幸いです。

こんばんは!
最大級のアニソンイベント!
たつたつですヽ(゜▽、゜)ノ

遂に動き始めましたか。
ANIMAX MUSIX 2019

1年の流れ早くない!?
今年は3月に大阪公演があったので、
短く感じるのは尚更としても早いわ1年。

横浜&大阪で毎年開催されているアニミュ。
2017、2018と大阪に参加し、
横浜は行かずじまいで煮え湯を飲まされた訳ですが、今年も大阪のみ参加します。

チケットも最速先行にて指定席を確保。
プレミアムは別にいいかな。

理由は色々とありますが、
現在アイドルに偏っているのもひとつ。
アニソン熱が冷めた訳ではありませんが、
過去の情熱は少し落ち着いたという現状。

1年後どうなるかなんて鬼が笑うとはこの事だなぁと感じております。

さて、そんな訳ですが今年のラインナップ
先ずは横浜から見ていきましょう。

・Wake Up,Girls!
・OxT
・GRANRODEO
・黒崎真音
・スタァライト九九組
・田所あずさ
・中島愛
・南條愛乃
・PENGUIN RESEARCH
・水瀬いのり
・安野希世乃
・Luce Twincle Wink☆

第一弾の追加を含めてこの並び…。
強いですね。これは強い。

黒崎真音だけは大阪にくれませんか😭?
OxTは我慢するから…。

また、解散が決まっているWuGだったり、
スターライトレヴューからスタァライト、
アニソンでは珍しくペンギンが登場したり、
マクロス絡みで絶対なんかありますし、
アイドルでも活躍するルーチェなど。

見所も多そうで楽しそうです。

そして一方我が大阪。

・i☆Ris
・伊藤美来
・大橋彩香
・GARNiDELiA
・SCREEN mode
・鈴木みのり
・寺島拓篤
・Poppin'Party
・Machiko
・三森すずこ
・山崎はるか
・Run Girls Run!

第一弾追加発表でi☆RisGARNiDELiA
この追加で私は救われたという形です。

この3年で現在メジャーなアニソンアーティストの大半はワンマンも含めて見に行きました。
アイドル現場が中心となり、声優現場の数が減る中で、今でもこのアーティストはライブ行くって言うのがこの2組。

この発表はかなり嬉しかったです。

実際悪くはない感じなんですよね。
ただ、鈴木このみは!?(私FC)
ずーっと大阪で出てくれているのに、
今年は横浜にもこのみんいないしどーした。
格が上がったという事でしょうか?(追加枠)

みのりさんもマクロス絡みなら横浜…
ではないところがなんかありそう。

後はi☆Risとランガンでプリパラとプリチャンの流れも期待したいところではあります。

ランガンだけじゃなくてわーすた出して。
横浜ルーチェいるならこっちはわーすたを…
アニメタイアップ増えれば今後可能性も上がりそうですね。

ただどうしてか大御所感がない…。
この中で大トリ選ぶならポピパになりそう。
今の勢いと実績考えるとなぁ。

横浜ではロデオにOxT、ヲ嬢といった
重めのサウンドが揃っている中で、
大阪はかなりポップになりそうというのも
少し物足りなさを感じてしまいます。

例年ある程度決まっている方々の中で
大阪とシャッフルしての登場だったり、
初出演、ゲストが楽しみだったりありますが

アニマックス最大の楽しみは
企画、コラボ!
ここにあると思っていますので、
今後の展開に期待したいところですね!

ではまた(・∀・)ノ