春先に行こうとして

詰まった雪渓に阻まれ

やむなく撤退したのでした。



今回もまた林道起点で

止められているので、

脇にある駐車スペースに

車をとめて歩いて行きます。





両側がチェーンでロックされているため、
除けて進入することができないのです。


禁漁期間なので釣り人もいません。


林道歩きは前回と同じなのですが、
春には数ヶ所落石で埋もれていた所が
全て片付けられていました。
そして新しめのタイヤ痕があったので、
もしかして最近まで封鎖していなかった?


2つの紫マーカーの間は
舗装路になっています。
途中の路肩に土砂溜まりがありましたが
車が通るぶんには問題ない程度。


舗装が終わった先くらいのところは
春には長年の大規模崩落通行止の期間で
草木が生い茂り
林道を覆ってしまっていたのですが、
やっぱり整備されて
狩り払われていました。



赤マークのところまできたときに
なんと

後ろからパジェロミニが走ってきました。


… Σ(´∀`;)え!?


運転手の70代くらいのおじさんが
話しかけてきました。

今年ようやく林道復旧工事が終わって
通れるようになったという情報を得て、
釣り人がいない時期を見計らって
どこまで行けるのか林道の様子を
見に来たんだとか。

そして有り難いことに
乗せてってくれるというのです。
なんという奇跡!

ところでおじさん
どうやってアレを通ってきた?

( 答えは教えてくれたのですが
一応秘密にしておきます。)

おじさんは地元の方で
キノコや山菜を採るそうです。


落石しているところは
林道整備後のもののようですが
ここもかろうじて車で通れます。




緑マーカーは開きっぱなしのゲート。


予定より断然早く
中見沢まで到着しました。

おじさんもこの入渓地点あたりの
キノコの様子を見たかったようで
一旦 車を降り、色々教えてくれた後
林道の更に奥まで走って行きました。

本当にありがとうございました!



中見沢も雪解けの春先と違って
水量も落ち着いているので、
増水時にちょっとした難所だったところも
簡単に越えられます。



ミズ
秋になって立派なコブ(ムカゴ)ができてます。
帰りに採っていきます。
正式名称はウワバミソウというそうです。
へぇ~ (・ω・)


そして
到着しました。

中見大滝





よぅ、久しぶり!(´∀`)


6年ぶりに再会しました。
相変わらず3つに分かれて流れています。


滝の下からだと全貌が見えないので、
6年前と同じアングルで撮ろうとして
斜面を登った所から📸

木が伸びていてよく見えませんでした
(´・ω・`)




最後に

採ってきたミズは
茹でて昆布つゆにぶっ込んで
冷蔵庫で一晩漬けておきます(・∀・)