「GROOVE COASTER」10周年記念オリジナル楽曲募集コンテスト開催決定です!
詳細はこちらのサイトを確認くださいませ。
僭越ながら、特別審査員を務める事となりました!
これまでグルコスに楽曲提供を行なってきた者の目線から
審査したいと思っております!
すでに音楽ゲームへの提供経験のある方はもちろんながら
まだ、どの音楽ゲームへの提供は未経験の方にも
是非、頑張ってもらいたいと思っています!
エントリーを心よりお待ちしております
<追記>
自分が審査を行なうにあたって、どんな点に注意してエントリー楽曲を聞くかを記載しておきました。
※他の審査員・グルーヴコースター公式の審査とは異なる可能性があります。
①誰かの真似じゃないオリジナリティ溢れるサウンド・曲調
昨今だと、音楽ゲームにリリースされた事でも新人のアーティスト名であったりすると
これは◯◯の別名義じゃないか?と疑われてしまっているケースをよく見受けます。
多いに既存アーティストに影響を受ける事はけっこうですが
誰かの真似じゃないオリジナリティ溢れるサウンド・曲調を期待したいです。
②グルーヴコースターならではのゲーム性を活かした楽曲
他の音楽ゲームとは、ひと味違うゲーム性・プレイ感覚のある音楽ゲームでありますから
その特徴を活かした、もしくはグルコスならではのプレイの楽しさを活かせるかどうかも
大事なポイントかと思っています。
自分の中では、最初期に作った楽曲なのですが
『グルーヴ・リボルバー』はまだ、ゲーム内容も定まっていないときに
多くの説明を受けて作りましたので、上記のポイントを強く意識しておりました。
③アボイドノートがある等、音楽としてクラッシュしている事がない楽曲
こちらは、募集にエントリーする、しないに限らず、とても重要なポイントだと自分は認識しています。
歌のピッチが不安定、チューニングがあっていないも含まれます。
最低限のマナーとして上記を気をつけてもらえればと思います。
色々と敷居の高い事を書いてしまいましたが
今回はグルーヴコースター様の配慮もあり、落選曲は他でも使えるとの事を
配信でもおっしゃっておりましたので
ぜひ、どんな楽曲でもエントリーしてもらえればと思っております!