文化祭の思い出といえば…
中学の時ですかね。
今は文化祭は無くなってるらしいですが
当時は1、2年は歌で3年生は演劇をやりましたね。
(全クラスではなかったと思いますが)
ウチのクラスで決まったのが
先輩がやったのと同じのをやろうと。
内容は、障害のある生徒がクラスのみんなと打ち解けていく話でラストが悲しい話だったような記憶が。
先輩達がやった時、最後はあちこちですすり泣きが聞こえてました。
で、ウチらもそれでいこうとなった訳ですが…
まあ、ど素人ですし
何も考えてない中学生の集まり
(それは僕だけ?
)

内容は酷かった

演技云々の前にセットや照明。
リハーサルとかしなかった気がするんですよね。
舞台上で教室のシーンではドアを閉めなきゃいけないのに、開けっぱなしにしたから裏で支えてる人がゆっくりと…
自動ドアか!?
夕焼けの場面では照明でいい具合のフィルムなんてないから真っ赤っか…
あちらこちらから
失笑

いや、笑える話じゃなかったはずなのに…
できれば忘れたい思い出です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月のお休み
3日(火)
9日(月)10日(火)
16日(月)17日(火)
24日(火)
31日(火)
3月27日(金)は研修の為17時までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
4月のお休み
7日(火)
13日(月)14日(火)
20日(月)21日(火)
28日(火)
5月のお休み
5日(火)
11日(月)12日(火)
18日(月)19日(火)
26日(火)
ヘアーサロンナガシマ
243-0203
神奈川県厚木市下荻野446
046-241-1938
(良い行く散髪 と覚えてください)
営業時間8:00~18:30(最終受付)
駐車場3台
毎週火曜、第二、第三月曜をお休みとさせていただいてます。
インスタグラムもやってます!
フォローよろしくお願いしますw
厚木の髪切屋。
そしてお顔剃り、ヒゲデザインもお任せください。
ヒゲを伸ばしたいけどどうしたらいいか。。。?
どんな形がいいか。。。?
悩んでたら是非ご相談を!
シャンプーは炭酸泉シャンプーT2sys炭酸泉システムを導入してます。
しっとり、すっきり是非体感してください。
初めてのお客様は頭皮の状態、髪の生え方など
を適切なケアの為に確認させていただく為少し時間のかかる場合があります。
ご了承のほど宜しくお願いします。