I'm proud of you | 立山寺子屋塾 詰所

立山寺子屋塾 詰所

富山県の片隅で小さな小さな学習塾をしています。

先日、Renが会いに来てくれました。

彼は、私が塾を始めた当初の生徒の1人です。

 

彼は、今カナダのトロントに住んでいます。

留学、ワーキングホリデーというレベルでなく、

いわゆる永住権を取得して、カナダで暮らしています。

 

今回、もちろんそれ相応の隔離期間を経て、

日本に一時帰国したとのこと。

コーヒー1杯で(ゴメン!)長い時間、話をしました。

 

私が、彼に初めて会ったのは13年前のこと。

彼が13才の頃です。

 

彼は、けっして成績の良い生徒ではありませんでした。

けっして県下有数の進学校へ進学したわけでもありません。

 

でも、今 彼は自分の足で前へ歩いている。

人の敷いたレールの上ではなく、自分の道を進んでいる。

 

彼は、「そんな大したもんじゃないですよ」と言います。

 

 

いや、そんなことはない。

 

 

人はみな、「ああしたい、こうしたい」と願望を持っています。

 

でも、そのためにどうしたらいいか考える人は少ないし、

そのために行動できる人も少ない。

 

 

彼にはそれができている。

 

 

私は、そんな彼が大好きだし、心から尊敬しています。

 

そもそも、私が塾に来てくれている子どもたちに望むのは、

そんな「自分の足」で歩いて行ける人になること。

みんなに彼のような人間になってほしいなと思っています。

 

そんなRenも、誕生日を迎えたようです。

月並みだけど、誕生日おめでとう。

 

まだまだ人生これから。

楽しい人生にしてください。