今回は、ユバールの民の集落クリア後、新しい島へ行くところからです。
エスタード島から西に、巨大な島が出現していました。
その島に上陸しますと、そこには『化石発掘現場』がありました。
そこでは、発掘された化石を見世物にしていました。
見世物小屋(?)の前には列ができていましたが、主人公たちは遠くから来た旅人ということで、優先して見せてもらっちゃいました(^^;)。
ちなみに見物料は5ゴールドです。意外に安いですね。
中に入りますとそこはに、頭に金色の角がついた化石が一つあるだけでした。
これなら5ゴールドでも高いかもしれないです・・・。
近くに学者さんがいましたが、彼はこの化石が何の生き物なのかの研究で頭が一杯のようです。
見世物小屋から出ますと、そこは発掘現場ですが、入口には見張りの人がいて残念ながら入れません(><)。
ただ、近くの井戸のそこで、ふしぎな石板青を手に入れました(^^)。
この化石発掘現場の意味合いはよく分かりません。
まさか、ふしぎな石板青1枚のためだけとは思えませんので、いずれ何かあるのかもしれません。
さて、新しい島は巨大ですので、他にも何かあるだろうと思い、さらに島を探索していきますが、あったのはユバールの民の一族の墓と思われるものが、海沿いの高台にあるだけでした。
ここではこれ以上のことはないようなので、手に入れましたふしぎな石板で新たな世界へ行くことにします。
さて、手に入れましたふしぎな石板で新しい世界へ行きますと、そこはダーマ神殿がある世界でした。
おお、来ましたね。ダーマ神殿はDQシリーズおなじみですね。
ダーマ神殿に行く道の途中には、宿屋が1軒ありました。
宿屋の人の話では、昔はダーマ神殿へ向う多くの人で賑わっていたけど、最近は人が減ってきたということです。
そこから先へ進み、ダーマ神殿に到着しました。
ダーマ神殿はりっぱな神殿ですが、神殿に訪れる人はそんなにいないようです。
神官は、転職を望むなら、大神官に告げるようにとのことです。
大神官に転職をしたいと言いますと、転職の前に後ろの泉で身を清めるように言われました。
言われたとおり、大神官のすぐ後ろにある泉(と言うより、プールに入る前の消毒するばしょみたいな感じでしたが(^^;))に入りますと、大神官から「どうだ、力を奪われた気分は。その泉は、人間どもの呪文や特技を奪う効果があるんだ。さあ、地上の牢獄で嘆き悲しみながら、生きていくがいい!」と言われました。
どうやら、大神官はニセモノだったようですね(>_<)。
そして、主人公たちはどうやらどこかの町に落とされたようです。
この町は、ニセの大神官にだまされた人たちが住む、名もない町ということです。
今回はここまでで、次は町を探索するところからです。
確かここからはセーブが中々できなかった記憶が・・・。
まあ、3DSはスリープ機能があるから平気なんですけどね。