零の軌跡プレイ、まだ序章です(;^_^)
こんなところが、ゆるゆるプレイです。
さて、地下の手配魔獣はEasyモードなので、さくっと倒したところで、すぐに新たな支援依頼が来ました。
旧市街での不良チーム2つの抗争を止めさせるというものです。
両チームのボスと話をし、どうやら争っている事情の裏に別の組織が絡んでいる模様、それを調べにいく・・・というところまで行きました。
さて、簡単に書きましたが、その間にロイドくん大活躍ですv
・不良2チームが争っている理由に関する着眼点
(両チームは相手を潰すためにわざわざ準備をしているのがおかしい)
・チームのボスに話を聞きに行ったところで、ボスと駆け引きする
・クロスベルタイムズの貴社に対する毅然とした対応
など、ロイドくんの優秀さがいかんなく発揮されています(^O^)/
優秀というか、公正かつ公平に相手に接している態度に、ボスたちも一目置いたという感じでしょうか。
特務支援課の面々からも、「おっ!?やるじゃん、こいつ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」といった反応が見られます。いえいえ、別になめてみていた訳ではないのでしょうが。
一見、ロイドくんは捜査官たるものは的な発言はするのですが、マニュアル的ではないので、すごーく好感が持てます(*⌒∇⌒*)
まだまだ序章ですが、特務支援課リーダーロイドくんの出来のよさが随所に見られて楽しいです。
とここで、ファルコムの公式サイトでロイドくんの人物紹介を見てみたら
「 真面目な常識人だが、不正や暴力に対しては敢然と立ち向かう熱血さも併せ持つ。」
とのこと。
熱血さはまだ見えてきませんが、真面目な常識人ということと、敢然と立ち向かうという点は納得できますね。特に、常識人というところが(‐^▽^‐)。
空の軌跡もそうでしたが、ファルコムさんは主人公の好感度が高いですね!
それって、長ーくプレイするには大事なことです。