糸満市の学習塾
『共学院』
舘内です![]()
沖尚の推薦入試の結果が出ました!
Sさん、無事合格です![]()
![]()
![]()
おめでとうございます。
小6になってから沖尚受験を決め、
準備期間としては十分とは言えませんでしたが、
毎日勉強を頑張ってくれて
時には落ち込んだりするときもありましたが、
気持ちをしっかり維持したままきちんと勉強してくれました。
推薦入試までの最期の2か月ですごく伸びました。
Sさんは受験を決めてからは勉強を終わって帰るときに先生方に
きちんとお礼と挨拶をするということをしてくれていました。
どうやらご両親と受験をするしないの話し合いの中で
お礼と挨拶をきちんとするということも約束事としてあったそうです。
Sさんが挨拶をするようになってから、周りの子も影響されて
帰りにきちんと挨拶する子たちが増えました。
中学生のお兄さんお姉さんたちも挨拶を声に出して帰っていきます。
1人の前向き姿勢の影響力って侮れないなと思います。
私の方もSさんから学ばさせてもらいました。
ありがとうございます。
今週からSさんは中学の先取りの勉強で
英語や数学を始めました。
他の6年生のお友達も一緒に英語と数学を始めています。
英語どう?と尋ねたら、
楽しい、という言葉が返ってきました。
これからの成長が楽しみです。
。。 。。 。。
一人一人の生徒のために
心ある指導
『共学院』
糸満市字兼城369-1
098-995-0603
糸満 少人数制 学習塾 共学院 (kyogakuin-okinawa.com)