今回は、勉強机のおはなし。

 

リビング学習か子供部屋学習か

 

家づくりをしていると、リビング学習のためにLDKにスタディコーナー作る方が多いですよね。

我が家も、リビングに机を置けるスペースを空けてあります。

しかし住み始めてみると、リビング学習スペース要らないなと思うように。

PCスペースは別にあります。

アパート時代は子供部屋がなく、ダイニングテーブルで宿題していた息子。

新居には子供部屋に学習机があるので、宿題は自分の部屋でします。

 

我が家の子供部屋は冬でも明るい。

北窓に向けて学習机を置いたので、明るすぎない安定した明るさがあります。

 

自分の部屋なら筆記用具や教科書などすべてが手に届くところにあるし、集中しやすい。

サボってても親にばれない笑

そのため、リビングでは勉強しなくなりました。

 

息子に任せていたら

 

息子の部屋の管理は、基本的に本人任せ

掃除機以外はなるべく手を出さないようにしています。

 

が、

我慢の限界ムキー

汚すぎるドクロ

 

ついにちょっと手を出してしまいました・・・

あ~、任せきれない自分が歯がゆい・・・

 

 

学習机の上

 

新居に購入した、子供の学習机。

散らかり放題。

ノートやら鉛筆やらハサミやら・・・

 

机には学習マットを敷いているんですが、鉛筆汚れがすごい。

 

下敷きとか一切使わないし、今の鉛筆とにかく濃いのよ。

2Bが標準だから。

私の時代はHB使ってたけどな。

 

そんなわけで、ウタマロ発動ダッシュ

 

拭いて拭いてパー

 

出来上がり気づき

 

まあまあ、落ちたんじゃないでしょうか。

すぐ元に戻るでしょうがもやもや

 

 

 

 

新入学に向けて学習机だけじゃなく、デスクマットがある方が安心ですよ。

 

 

もしリビング学習させていたら、この汚れ散らかりっぷりがリビングに。

そう思うとゾッとしますガーン

子供部屋だから、ある程度任せる気持ちになれる。

 

リビング学習していると、親も気を使ってTVとか音楽とか消す必要が。

なかなかやる気が出ない息子には、リビングのダラダラした雰囲気より子供部屋のほうが、気分が変わって良かったと思います。

我が家にはリビング学習は合わなかった。

 

 

使っているのは

 

学習机を買うときに息子が希望したのは、引き出しが付いていること。

あと、木の素材でできたもの。

 

私の希望は、シンプルで、いかにも学習机という感じじゃないもの。

子供が巣立った後、大人が使えるもの。

 

下矢印いろいろ悩んで、選んだのがこれ。

 

 

本人希望の引き出しが2個

 

カバンをかけるフック

 

コンセント2個

 

今の時代、コンセント2個じゃ全然足りないので、設計士さんに高さ指定してLAN付きのコンセント付けてもらっています。

コンセントの高さ指定は90cmにしました。

なかなか良い高さになったと思う。

 

うちの学習机。

さっき楽天見てみたら、買った時より安くなってるびっくり

さすが楽天スーパーセール。

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。 応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

 

 

新生活をきれいな布団で始めたい方に