昨夜、子供が爪楊枝を盛大にぶちまけてくれました。

そんなどうでもいいことは置いておいて、今回はキッチンのおはなし。

 

シンクの位置

 

シンクの位置には何種類かありますが、我が家は、シンクを端寄せにしました。

 

キッチン幅2750サイズ・シンク中寄せ

 

キッチン幅2750サイズ・シンク端寄せ左矢印我が家はこれ

 

キッチン幅2300サイズ

 

これまでアパートの狭い使いづらいキッチンにずっと我慢してきたので、広い作業スペースに憧れてましたキラキラ

そのため端寄せを即決上差し

 

使ってみた感想は・・・

広いポーン

いや、むしろ広すぎるゲッソリガーン

 

1133cmの作業スペースと言われても、広くていいなくらいにしか思っていなかった私。

いざ使ってみると、シンクから遠すぎる

 

シンクで洗った野菜をそのままコンロの上の鍋へ入れたりすると、作業スペースに水がぽちゃぽちゃ落ちる泣

ボウルとかに入れればいいんでしょうが、洗い物を増やしたくないので、毎回手で運ぶ私。

 

水がぽちゃぽちゃ・・・タラー

拭く

また、何かを手で運ぶ

水がぽちゃぽちゃ・・・タラー

拭く

 

イラッムカムカ

これが、地味にストレスピリピリ

シンク中寄せにするべきだったなぁチーン

 

水切りラックはどこに

 

我が家はシンクの端にこの水切りラックを渡して使っています。

 

吸水クロスが流行っていますが、私はカゴ派ラブラブ

主に食洗機なので、サイズ感と言い、使い勝手と言い満足ウインクです。

ワイヤーのラックはメンテナンスがほぼ要らないので、そこが良い。

水受けもないので、赤カビの心配もなしグッ

 

しかし、もしシンクを中寄せにしていたら、シンクの上ではなく天板の端にラックを置いていたかも。

天板の端にラックを置くと、水受けのあるタイプか、吸水クロスが必要となるため、それはそれでメンテナンスの手間が増えてだけど。

どっちやねん

 

ラックが空の時だけ天板に置くという運用もできるか・・・

 

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。

応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村