雨の日の発電のおはなし

 

我が家の太陽光設定

 

我が家は13.5kWの太陽光パネルを採用しています。

蓄電池の定格容量は7.04kWh

 

一条工務店の太陽光発電は、専用アプリ「パワーモニター」で運転の切り替えを行えます。

 

太陽光の運用の仕方は4通り上差し

 

ノーマルモード

あらかじめ設定した充電時間帯、放電時間帯で蓄電池ユニットの充放電を行います。電力料金単価の安い時間帯に充電して、蓄えられた電力を通常料金時間帯に放電することで「ピーク電力抑制」および「買電料金の抑制」につながります。

 

節エネモード

昼間に太陽電池で発電した電力を充電し、夜間に使用することで「電力の自給自足」および「買電量の抑制」につながります。

 

蓄電モード

常に蓄電池ユニットが満充電になるまで充電を行い、充電完了後は停電時に備えて待機します。蓄電池ユニットが満充電になった後は余剰電力の売電を行います。

 

スマートモード

充電時間帯を設定し、それ以外の時間帯は節エネモードと同じ動作をします。朝は深夜充電した電力を、夕方は日中充電した電力を使用することで「電力の自給自足」および「買電量の抑制」につながります。

 

我が家では雪が積もるまでは、「節エネモード」での運用予定。

売電の単価よりも買電の単価のほうが高いので笑い泣き

 

雨の日は発電するの?

 

結論としては、発電しますウインク

ちょっとだけですが。

雨の日の今現在の発電状況がこちら。

 

1.4kW 発電

0.9kW 自家消費

0.5kW 売電

 

14時ごろで傘が降っている今日。

太陽は全く見えません!

それでも少量ながら売電できるくらいには発電しています。

 

0.9kWの自家消費は、照明、衣類用除湿器サーキュレーターロスガードが動いている状態での消費量。

今は、エアコンも床暖房も付けていません。

 

住み始めてから、雨の日が多いんですが、毎日買電は0.1kWほど。

ほぼ自給自足生活です。

 

雪が降らなければ、このまま自給自足路線で行くんですが、12月からはどう運用しようか悩みます真顔

 

 

 

イベントバナーイベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。

応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村