一条で貸してくれるタブレットは2種類あります。

 

契約i-tab、契約は契約したシリーズ(アイスマートとかグランセゾンとか)の家づくりタブレット

実際は同じ形のタブレットなので、アクセスできるデータを変更しているのかもしれませんが。

 

 

i-tab

i-tabは、一条で建てるとこんな家に住めますよという一条工務店の紹介タブレットという感じ。

 

webでも一条の施主ブログやインスタはすごくたくさんありますが、一条オリジナル商品一条用語注意で当然のように語られます。

正直なところ、住宅メーカーを検討している段階ではアイスマートとか言われても何のことかさっぱりわかっていませんでした。

さらぽかとかうるケアとか用語も、このタブレットで勉強したようなものです口笛

 

施主さんの住み心地動画などもあり、各地域の気候によって施主さんがどう感じているかなどを知ることができます。

施主さんはフランチャイズ地域も含めて掲載されているので、参考になりました。

同じメーカーが建てるお家といっても、住む地域によって特性が全然違うので、大事上差しです。

 

タブレットに載っている情報は、もちろん良いことしか言わないので、洗脳されてしまうのが難ですが。

 

おまけにクイズ画面もあります。

動画を見てクイズに答えると、後日営業さんから5,000円のQUOカード¥がいただけるというもの。

子供と一緒に動画を見て、子供に答えてもらいました。

これが大人でも結構問題が難しい

動画をしっかり見ていれば答えられるんですが、さらっと流してみていると答えられなかったりします。

クイズ回答後は、終わったことを口頭で営業さんに伝えます。

なんというアナログガーン

 

しっかり見ようと思うとものすごく時間がかかるので、制覇は難しいと思います。

気になるところだけ見る感じです。

 

 

家づくりタブレット

契約したシリーズ、うちの場合はグランスマート専用のタブレットになります。

仕様設備などはそのシリーズで採用できるもののみ表示されるので、他のシリーズの内容はわかりません

 

初回の打ち合わせまでに、アンケートに答えて、設計さんに要望を伝えます。

間取りで各階に何が欲しいとか、ペット犬を飼いたいとか、そんな感じの質問にチェックするだけ。

 

あとは新居に持っていきたい家具家電のサイズを計測して入力したりできます。

 

間取りの検索もできて、家の坪数平屋2階建てか、玄関の方角などを選ぶと実例が出てきます。

うちの希望に合うものはありませんでしたがあせる

 

照明はオリジナルLED照明器具が出てきます。

ダウンライトやシーリングの他に、スポットライトペンダント照明もオリジナルLED照明として出てくるんですが、これも省エネ節電キャンペーンに含まれるんでしょうか?

施主さんのブログをみると、キャンペーンで選べる照明すごく少なそう右下矢印だったので、種類が増えたのか、グランスマートだからなのか、画面には出てくるけどキャンペーン外になるのか不明です。

我が家の進捗から考えて、照明なんてまだまだ先のことなので、営業さんに聞くのもなんとなく躊躇してしまいます。

 

このタブレット、画面には出てくるものの、実際とは異なることもあると営業さんが言っていたので、どこまで信用していいのやらあせる

 

 

タブレット打ち合わせ

打ち合わせはタブレット自宅PCを使ってZOOMで行います。

ZOOMは自宅PCで、タブレットでは設備の確認などをしながら行います。

対面じゃないことに若干不安を感じつつ、コロナ感染しても打ち合わせはできる利点もあり、一長一短かもしれないですね。

 

 

 

一条工務店のブロガーさんの人気ブログランキングを見ることができます。

応援お願いします。

下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村