ズーラシア@3月3日(17)レッドパンダ | あさっても天気になぁれっ!

あさっても天気になぁれっ!

動物園ひとり旅 as times goes by... 
大丈夫だ、あの痛みは忘れたって消えやしない。。。
Carpe diem(いまを生きる)
LET'S get over !
がんばろうぜっ!

ズーラシア2days、3月3日のよこはま動物園ズーラシア。。。

正門方面へ向かっています。。。

 

「下手な写真シリーズ」の始まり。。。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

レッドパンダ舎に戻ってきました。。。

 

複数いますね。。。

3頭もいます。。。(◎_◎;)

 

もしかして赤ちゃんかな?

 

後ろにいるのがお母さん?

 

子供たちに好きなように遊ばせて

後ろからずっと見守っている、というような感じでした。。。

 

ガラスの映り込みもあって下手な写真です。。。(ToT)ゞ スンマセン

 

名前が決まったようで「キントキ」君と「ヒナギク」ちゃん。。。

 

個体紹介も変わっていました。。。

「今日は親子」ってなっていますね。。。

朝チラッと除いた時は1頭だけでしたが、

どこかのタイミングで交替したんでしょうね。。。

 

この時、レッドパンダ舎にいたのは

σ( ̄。 ̄) オイラの他に1人だけでした。

交替タイミングは公表していなかったのかもしれませんね。

 

たぶん子供。。。個体識別は無理でしょう。。。

 

レッドパンダは大人と子供の容姿が同じ。。。

身体の大きさもそんなに変わらないように思えます。。。

 

1頭、左側から外に出たようです。

行き来自由になっているようですね。。。

 

コーンが置いてあって近付けないようになっていました。。。

反射とか映り込みはσ( ̄。 ̄) オイラの腕では防ぎようがない。。。(ーー;)

 

部屋の中を歩き回っています。。。

お母さん、かな?

 

木の所で遊んでいるのが赤ちゃんかと思います。。。

顔は全然見えませんが。。。( ̄▽ ̄;)

 

左から出て右から入ってくる???

 

両サイドが開いていますね。。。

 

左側にいた赤ちゃん。。。

 

木で遊ぶ赤ちゃん。。。

 

右側にいるのがお母さんかと。。。

身体がちょっとだけデカいので。。。

 

後ろ姿のスリーショット。。。(く、苦しい…)

 

to be continued...引き続き正門方面へ向かっています。