秋吉台サファリランド(23)帰路 | あさっても天気になぁれっ!

あさっても天気になぁれっ!

動物園ひとり旅 as times goes by... 
大丈夫だ、あの痛みは忘れたって消えやしない。。。
Carpe diem(いまを生きる)
LET'S get over !
がんばろうぜっ!

12月15日の秋吉台サファリランド。。。

 

駐車場の片隅にある防長バスのバス停。

 

バスの本数は少ないです。1日5本。

もう少し後のバスにしたかったですが

乗り換えの待ち時間がとんでもないことになるので

14時のバスに乗らざるを得ません。。。(苦笑)

 

14時のバスなら、秋芳洞のバス停に14時25分着

30分待って、秋芳洞から新山口駅行きのバスに乗れば

15時34分に新山口駅まで戻ることができます。

 

秋芳洞のバス停が(行ったことがないので)どういうところかわからないし

1時間半とか2時間待ちという事態は避けたかったので

しぶしぶ14時に離脱するという感じになりました。。。

 

バス停でバス待ち。。。

 

目の前は駐車場

 

駐車場の向こうに見える山々。。。

 

レストラン、売店がある建物。。。

 

5分遅れでバスが来たので乗車。。。

バスの中から見えたサファリバス。。。

 

ここから約25分で秋芳洞のバス停まで行きます(料金750円)。

 

写真は撮らなかったけど(圧倒されすぎて撮れなかった)、

バスから見える風景は凄かったです。。。

仮にスターウォーズのロケをここで行ったと聞いても納得するような。。。

そんなすごい風景。。。(あくまで主観です…笑)

秋吉台のカルスト台地というらしいです。。。

 (秋吉台のHPはこちら

今度来ることがあれば、もっとじっくり見たいと思いました。。。

 

15時30分頃に秋芳洞のバス停に到着。。。

 

いつの皇太子だろう。。。ここにいらっしゃったという証しですね。

天王寺動物園の園内にも同じような石碑がありますが。。。

天王寺動物園のは昭和天皇の皇太子時代のモノかと思います。

 

(上の3枚は天王寺動物園にある石碑)

 

秋芳洞はすぐ近くにあるようです。。。

 

案内所。

休憩所、待合所があってバスのチケットの販売も行っていました。

 

案内所の前から見たバス停

 

タクシー料金表

サファリランドまで約3900円

新山口駅まで約7000円

 

観光案内所

 

サファリランドのポスターも。

 

バスの案内板

 

バス乗車券を購入

タクシーよりは圧倒的に安いです(笑)

 

なんだろう?

案内所の前に置いてあったけど。。。

 

レンタルコムスとかいうそうです。。。(こちら

 

 

秋芳洞はすぐ近くにあるようですね。。。(こちら

これなら、待ち時間が長くなっても時間が潰せるかも。。。

 

バスの到着が間もなくなので列に並びます。。。

 

ストーンギャラリーって??? (こちら

時間があれば見たかったな。。。

 

定刻通りにバスが来て約40分で新山口駅まで戻りました。。。

 

秋吉台サファリランド、今回で終了です。

次回からは12月16日に初訪問した周南市徳山動物園を。。。