2018年06月のブログ|立川キウイの小部屋(果実日記) -5ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
立川キウイの小部屋(果実日記)
真打 落語家 立川キウイの日々の徒然(2023/06/15でお休みします ありがとうございました)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(171)
2月(184)
3月(270)
4月(345)
5月(420)
6月(366)
7月(309)
8月(341)
9月(253)
10月(277)
11月(266)
12月(325)
2018年6月の記事(366件)
『ザ・ヴォルト』プリンス契約消化の為に寄せ集めたアルバムであれど、ラフな感じが聞き心地よ...
「私が北朝鮮を支援することによって、責任を持って拉致被害者を取り戻す。by河野洋平」
2年前の今日の思い出
6年前の今日の思い出
『岡本太郎の言葉』岡本太郎好きなんですよ、果実は岡本太郎も。師匠は「現代教育の欠陥だ」...
「人間そのものがなんでもないものなんだ by水木しげる」
『虹伝説』高中正義ほぼインストだけで正にアルバムで聞かないと意味がない一枚。ほんとどっ...
『ワグナー』映画『地獄の黙示録』で『ワルキューレ』のファンになり、名前こそ知ってはいたけ...
『昭和史⑧』水木しげる「人間そのものがなんでもないものなんだ」昭和史という自分史を描き...
『昭和史⑦』水木しげるやはり敗戦後からの方が果実は面白いと思う。戦時中とはまた違う激動...
『昭和史⑥』水木しげる自分以外の力が働かないと生きることはむづかしい、人間の力ではどうす...
『昭和史⑤』水木しげるほんと馬鹿だよな…この一語に感想は尽きる。前半はこれからの悲惨な...
2年前の今日の思い出
キウイの会は明後日です!(^○^)
『昭和史④』水木しげる太平洋戦争の前半はまだ、まだいいとしても、これから後半にかけてより...
池袋新文芸坐ロビーにて
これは穴見議員の人間性の問題だと思います
大河の一滴
権力と私物化
『水木しげる伝(上)戦前編』水木しげる『昭和史』とは真逆の作りで、自分史に歴史をからめて...
…
3
4
5
6
7
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧