こちらの記事に共感のコメントを頂きました。

 

(ヤフコメって匿名で書き込めるから、便所の落書き状態になるんだけど、この記事に関しては共感の嵐でした)

 

 

【コメント①】

 

実際、無理して集団行動や規律が求められる地元の小学校に入れる親御さんがいて、

 

学校も教育機関なので本当にその子が喜んでその子の成長のためになるなら多少の無理は、と思うところもあるのですが、

 

当の本人すらそれを望んでいない、その子のためにもならない、ただただ親のためみんなが無理する…という時、虚しさを覚えます。

 

この記事にもあるように特別支援学校にも生徒会や応援団や運動会があってそこでの人とのつながりや青春があるのですが。

 

【コメント②】

 

すごく、共感しています。小5の息子は発達障害グレーゾーンです。集団行動が苦手ですし、空気読めず 会話が一方通行になりがちです。知的の遅れありません。

 

勉強は市販の問題集、ドリルを夢中でやっていたり、プラレールやトミカなどで街を作り空想して遊んでます。

 

完全インドア派です。他の子に合わせて遊んだり、喋ったりがストレスで、苦手らしく、いろんな事はマイペースでやってます。

無理に合わせたりしなくても、いいと思いす。彼なりのペースで生活していけば、いいと思います

 

【コメント③】

 

何でもっと自由にならないのかと思うことがあります。

 

この方の場合は自閉症で理由がはっきりわかっていますし、無理させる必要は全くないと思います。

 

園はなぜそこまでして参加させなければならないのでしょうか。親も子供本当に大変です。

我が子の子供時代、同級生の子供が悲鳴をあげて泣きじゃくりながらバスに乗って遠足へ行きました。

 

見送りにきたその子の親も本当に辛かったと思いますが、見ている他の保護者もしんどかったです。

 

休ませたいと園へ申し出たそうですが行ってしまえば大丈夫だからと認めてもらえなかったそうです。

 

確かに行ってしまえばケロッとしているのが子供かもしれませんが、自閉タイプの子は辛い記憶が残りやすくトラウマになるようですので、もう少し考えてあげたらいいのにと思ってしまいました。

 

こんな批判コメントも頂きました。

 

【コメント④】

 

立石さんもう子供が大人になっちゃって、過去を振り返って今育ててる親たちにマウント取るしかなくなっちゃった感じ。

 

あれこれ偉そうに言ってたけど、結局箸にも棒にもかからない重度の子にしかなれなかったので、無理しないで、頑張らないで、と自分の世界に引き込もうと必死。

 

発達障害や知的障害の子はたくさんいるけど、グレーや軽度の子の方がずっと多い。頑張らないで思うままにさせてたら、どんどん状況は悪くなるだけ。

 

福祉の支援も乏しく社会でも生きられない状況はただただ悲惨。

 

子供の意思も大事だけど頑張ることも大事。

 

こういう記事に流されても将来この人たち何の責任も取りませんよ。

 

ボイシー聞いてくださいね

ダウン