ボイシで更に詳しく語ってますベル 

ダウン

質問を頂きましたので、ボイシー(音声)では更に詳しく話してます。

 

【質問】

 

息子は支援学校に通っていません。

 

「僕に友だち出来る?」と先日聴いてきた事と、私もあまり知り合い、ママ友が増えなかったので、これから親の会に加入を考えております。

 

都道府県の親の会か、大きな市の親の会か迷っております。

                

自治会の役員もありますので、役員の仕事が大変すぎない無理なく参加出来る所が良いなと考えております。

 

昔、親の会に入るのは手引にそんな甘いことは無いとの記載がありました。

 

【立石より】

 

親の会と言う言葉を聞いて「役員やらされる、煩わしい」と思う人多いですよね。

 

甘い事ないというのは、「役員や係をやらないで親の会に入ろうとするなんて、甘くないよ」という記載でしょうか。

 

そんなことはないです。

 

役員も拒否すれば済むことですから、入会するだけで必要な情報を得ることが肝心だと思います。

 

ちなみに私は親の会の役員側になったことは一度もありませんでした。特に声もかかりませんでしたよ

 

それから、親の会ですが複数入る方がいいです。

 

私は自閉症協会、手をつなぐ親の会に入ってます。それぞれ良いところがあるからです。

 

さて

 

私の知り合いで軽度の知的障害のある人、中学卒業後、インターナショナルスクールに行きました。

 

親の会にも入っていなかったようなので、情報が全くなかったのでしょう。

 

私に「高校卒業後の進路に悩んでいる」と相談してきたので、「就労移行支援事業所なんてどう?うちはそこに行くことになってるよ」と答えました。

 

すると!

 

「就労移行支援事業所って何?」と聞いてきました。

 

私はこの言葉さえ知らないんだ、とびっくりしました。

 

支援学校に通わせていない人こそ、親の会に入った方がいいです。支援学校にいれば黙っていても学校側が障害基礎年金の申請の仕方など様々な情報を提供してくれますが

 

そうではない学校に行っている場合、自ら情報を取りにいかなくてはならないからです。

 

【コメント】

 

よこから失礼します。

 

親の会は(地域にもよりますが大体同じかと思います)50台~60台、70代の親御さんが多いですよ。

 

ちなみに親の会は東京だと世田谷区てをつなぐ育成会とか品川区手をつなぐ育成会とか大田区手をつなぐ育成会とか港区てをつなぐ育成会など区ごとに分かれていて、大きな会に入会されたいのでしたら、東京都自閉症協会等になるかと思います。

 

年会費がそれぞれかかりますが、将来のことの勉強会とかGHの見学会等の情報も得ることができます。

 

勉強会に関しては中学生とか高校生の親御さんになるのでもう少し若いですが、今から入会して茶話会等で情報交換しても全然遅くないと思います。

 

私は支援学校に通う7歳の息子がおりますが、障害基礎年金や成年後見制度、特定贈与信託等の勉強会に参加されている親御さんは上記の年齢とか70台です。

 

まず、小学校1年生の親御さんが参加しているのは珍しい部類なのかもしれません。ちなみに役員を強制的にやらされることはありません。

 

【昨日、ボイシーの放送で抜けていたこと】

 

診断書は封をしてあっても開封してもよいのです。

 

あまりに乖離していたので、書き直しをしてもらい一致させました

 

それから、申立書

 

ご飯を一人で食べることができるというのは、買い物して調理して食べて片づけまで出来るということ

 

ややこしいですね。

 

ボイシーで詳しく語ってますベル 
ダウン