毎日、7時、12時、20時に更新してますラブラブ

 

【相談】

 

以前偏食のことで質問させていただきましたが、度々食事のことで質問させていただきます。

うちの息子(年中、重度知的障害ASD、協調運動障害あり)ですが、最近スプーンやフォークを使っての食事を拒むようになりました。

手掴みに固執はするのですが、こちらが食べやすいようにおにぎりを一口ずつ握ってあげても食べようとせず、手で崩してほじくり返します。

道具を使いたくないのもあって、偏食が進んでしまってるのですが、道具をうまく使えるようになると食べる種類も増えるのでしょうか?


また、いつ頃道具を使えるようになってきましたか?

どのようにして、道具を使う気持ちになってもらえるか、食べられるようになるか、食事専門の療育機関を探しております。

 

【立石より】

 

申し訳ないです。専門家ではないのでお答えが見つからず…

 

まだ5歳で重度であれば、手づかみの方が食べやすく、それがパターン化しているのではないでしょうか。

 

保育園、療育園、幼稚園での昼食時ではどうなのでしょうか。

 

小学校は支援学校に行かれると思うのですが(すみません、それが良いと思ったので)

 

おそらく、支援学校ではかなり細かい個別の支援計画が立てられるので、そこでの目標として掲げられるのではないでしょうか。

 

身辺自立(排泄、着替え、食事)の自立をさえていくのが支援学校の目的ですから、小学校に行ってから学校にお願いするのも良い方法かと思います。(個別支援計画作成に当たっては必ず家族の意向も反映されます)

 

すぐ解決する回答になっておらずごめんなさい。。。