コメント欄に相談がありましたので、書きますラブラブ

 

【相談内容】

 

いつも立石さんのブログを読ませて頂いています。とても参考になることばかりです。


ご相談があり、コメントさせて頂きました。


私には5歳(年中)の自閉症重度知的障害の息子がおります。


今の自治体は障害者福祉が充実している感じはしていなく、放課後等デイサービスや作業所も数が足りているように感じません。

 

今後、就学に向けて東京都内で引っ越しをしようと考えております。


色々調べていて、障害者福祉が充実していそうだなと感じた自治体がいくつかあるのですが、世田谷区もその一つです。


立石さんは世田谷区にお住まいだと思うのですが(違っていたら申し訳御座いません)、世田谷区の障害者福祉は住んでみて、実際に充実しているなと感じられますでしょうか。


また、他のおすすめの自治体や障害福祉が充実しているか判断するポイントなど御座いましたから教えて頂けると幸いです。


よろしくお願い致します。

 

【立石より】

 

まさに孟母三遷、教育環境のよい自治体に

引っ越すことはよいことだと思います。

 

私は世田谷区に住んでおります。

 

今は待機児童もゼロになり保育園も充実してますし、小学校は18時まで解放され居残りしてもよくなっています。

 

学童クラブもすべての公立小学校に設置され、支援級に在籍している子は6年生まで通えます。

 

学区もなくなり、好きな公立小学校を選べるようになりました。

 

子育てするにはいろんな制度が充実している世田谷区ですから、障害福祉も行き届いているように思います。

 

ただ、教育は人なりですので、人がそれをやるので施設がたくさんあっても素晴らしい人材がいるかどうかは別問題です。

 

けれども、選択肢が多いのはよいことですね。

 

放課後等デイサービスも息子は子どもの頃は

2か所しかありませんでしたが、今は規制緩和もあったせいか41か所に増えました。

ダウン

 

ただ、悪徳っぽいところ、ずっとビデオを見せている放課後等デイサービスもありますから

実際に見学してみてくださいね。

 

息子はわんぱくクラブという放課後等デイサービスに18歳まで通いました。

 

素晴らしい事業所です。

ダウン

 

 

 

今は私もそこに属してガイドヘルパーの仕事をしています。

 

すみません。世田谷区以外の情報はもっておりませんのでお伝えすることが難しいです。

 

確か放課後等デイサービスは地域外でも利用することは可能だと思います。

 

世田谷区に住んでいて川崎市の放課後等デイサービスと世田谷区の放課後等デイサービスを併用している人もいました。(世田谷区から川崎市は田園都市線で20分くらいで行けます)

 

判断するポイントは?ですが、見学して親の直観を信じることだと思います。

 

質問、相談があれば私でよろしければブログ内で

お答えしますので書いてくださいねベル

 

コメント欄内での返信ではなく皆さんも共通のことで

お悩みだと思いますので、ブログでお答えしますベル

 

直ぐにお答えできないこともありますがちょっと不満

できるだけ早めに書きますねニコニコ

 

20時にまた寄ってくださいお願い

小学校選びの話だよラブラブ