昨日の続きだよ

ダウン

 

息子は特別支援学校高等部卒業後は就労移行支援事業所に、電車と民間バスを使って1人で通っていた。

 

息子の愛の手帳(=療育手帳)は2種なので、これがあっても電車は半額にはならない。

 

パスモやお金で通常料金の支払いをする。

 

 

でも、民間バスは半額で乗ることが出来る(東京都の都営バス、都営電車は無料)

 

手帳を提示すれば、運転手さんが半額パスモから落としてくれる

 

なので…

 

「バスに乗る時は“愛の手帳(療育手帳)”を運転手さんに見せてね」と伝えていた

 

すると…

 

帰宅後

 

バスの運転手さんに怒られた!むかつく!

 

と叫んでいた

 

2日目も、3日目もずっと叫んでいる

 

そこで、バス会社に問い合わせすると

 

「変ですね。愛の手帳2種は半額なので、手帳を提示すれば半額になるはずです。職員に周知徹底していますから」と言われた

 

「????」

 

顔が普通だから、運転手は半額を許さなかったのかな

 

何故、運転手さんは半額にしなかったのか?皆さんわかりますか?

 

ヒントびっくりマーク私の伝え方

 

答えは明日、20時に続く