ベル今日も来てくれて、ありがとうございますベル

 

 

昨日の続き

 

 

こうなると不安

 

子育ての苦労って

障害が

 

重いから大変滝汗

 

軽いから楽ニヤニヤ

 

 

というわけではなさそうだね不安

 

 

実際、障害は軽くても、行動に課題があり苦労している子をよく見かける悲しい

 

 

普通の子

(←このブログでは定型発達・健常児を指してるよ)

でも障害がある子でも、親はそれぞれ大変な

思いをして、育ててると思うアセアセ

 

 

1995年(今から26年前)

 

 

特別支援学校教員免許をとる時

授業で教授から、次のように言われたんだびっくりマーク

 

 

植物の種を100個まいたとしよう

 

成長するものもある

 

 

芽が出ない種もある

 

 

途中で折れてしまうものもある

 

 

しおれてしまうものもある

 

 

人間も同じで生を受けたから

といって

 

 

みんな無事に生まれてくる

わけではない

 

 

13トリソミーや18トリソミーの子は流産、死産、また短命だ

 

 

障害を持って生まれてきた子は

それらを背負って生まれてきた

 

 

だから、これから特別支援教育の

道に進もうとしている君たちは

 

 

その子達を見守り育てる仕事に

付くんだ

 

 

また、こんなこと聞いたこともあるよ悲しい悲しい

 

 

ダウン症児は

1000人に1人の

確率で生まれる

 

この子たちは、誰も背負いたくないそのハンディを自ら背負って

 

この世に生まれてきたの

かもしれない

 

 

背負わされたくはなかったよね泣泣

 

障害のある子の母として

選ばれたくは

なかったよね泣泣

 

 

と母としては言いたいところですもやもや もやもや もやもや

 

 

このシリーズはこれでおしまい、6回に渡って読んでくれてありがとうございますお願い

 

 

明日からはまた別のテーマで話をするよラブラブ

 

 

私が作ったこのドリル飛び出すハート

 

 

ひらがなが書けなくて苦労している子のきっとお役に立てると思いますニコニコ

 

 

紹介動画 見てねラブラブ

 

 

全文字、立石の指導動画付きです笑

 

 

       ベル毎晩 20時に更新してるよメモ