続けてお知らせです!
芸術祭1日目の企画、大友啓史監督のトークショーにて、私達殺陣同志会が非常に僭越ながら立ち回りをさせて頂くことになりました。

大友啓史監督トークショー
『エンターテイメントを創る』
【日時】
11月1日(土)
開場15:00
開演15:15
終演16:35

【場所】
日本大学芸術学部 江古田校舎北棟 中ホール

入場無料・チケット事前予約制で、応募者多数の場合は抽選となります。
詳しくは芸術祭の公式サイトをご覧下さい。


お話を頂いた時は仰天しました…。
第一線で活躍されている監督の前で立ち回りをさせて頂くなんて、本当に畏れ多すぎるのですが、貴重な機会ですので、誠心誠意頑張りたいと思います…!

3年 福井
------------------------------------------
殺陣同志会はツイッターもやっております。最新情報、オフショット等載せておりますので、こちらも是非覗いてみて下さい。
@tatedoushikai


予告通り、芸術祭公演のお知らせです!

平成二十六年度 殺陣同志会 芸術祭公演
「 "超"丁発止」
【日時】
11月3日(月)
開場14:00
開演14:30
終演15:30

【場所】
日本大学芸術学部 江古田校舎北棟 中ホール

【アクセス】
西武池袋線 江古田駅北口より徒歩1分
(各駅停車でしか止まりませんのでご注意下さい)

【席について】
入場無料/自由席
入場は先着順となります

タイトルの説明をば!
「丁々発止」という言葉、皆様ご存知ですか。
「刀などで激しく音を立てて打ち合うさま。また、激しく議論するさま。」という意味の四字熟語です。
この四字熟語を更に協調しまして、皆様に"超"激しく、"超"面白い殺陣をお見せできたらと思っております!
(大変です、自分でハードルをあげております…!)

一般の方も、もちろん見て頂けますので、是非ともお越し下さいませ!

3年 福井
-----------------------------------------

殺陣同志会はツイッターもやっております。最新情報、オフショット等載せておりますので、こちらも是非覗いてみて下さい。
@tatedoushikai
皆様、ご無沙汰しております。

月日が経つのは早いものでもう10月。
私達は来たる11月の芸術祭公演に向けて、絶賛稽古中であります。
芸術祭公演のお知らせは次の記事にさせて頂くとして、今日はこれまでの報告をしたいと思います!
(更新できていなくてすみませんでした、という気持ちも込めつつ…)

7月12日(土)に前期納会が行われた後私達は何をしていましたかというと…

{81D0CDF3-5820-4D4B-95F0-12D3CA58DA73:01}
三,四年生で会議をしたり

{98E10C06-61B7-4B51-A0B8-3061B6E5E0F5:01}

{A061023F-4BB9-4C2C-B7F8-14C6D43E77BB:01}
竹光の講習&作成会をしたり

そして、なんといっても夏の一大イベント、夏合宿がありました!
8月17日(日)~24日(日)の7泊8日、いつもお世話になっている千葉県の館山セミナーハウスにて行いました。
お越し頂いたOBの方々、ご指導頂きましてありがとうございました!

前半3日間は基本稽古をみっちりやりました。

中日(なかび)は束の間の遊びの日です!
{3E7BDA79-7D16-4CEE-A17D-A01F04381C1A:01}
皆生き生きしてます!

後半3日間は立ち回り三昧です。

{9323BC1E-8888-4603-B13D-3B1A49472E27:01}
こんな所や…

{8A9B9514-1304-4C9B-916B-E56D184C1720:01}
こんな所や……

{A82C171B-47AA-4C1C-8685-D38D3584B4B1:01}
こんな所で立ち回りをしました!



皆、お疲れ様でした。
{06956FC7-6612-4799-B9D4-8EEB677CF3F6:01}
夜ご飯後の三,四年生達。


この夏合宿で部員それぞれが得た事、感じた事が、芸術祭公演で活かされるといいなぁと思います。
いい感じに芸術祭公演の話に戻ってきましたので、次はお知らせをしますね!

3年 福井