こんばんは!
最終日11月3日に行われた芸術祭公演のご報告です。
公演後の楽屋での写真も交え、ボリュームたっぷりでお届けします。

オムニバスで5演目行いました。


①銀波先
芯:大原 眞琴/山口 眞衣子
絡:荻生 捷,萩原 偲,戸塚 美早紀,
     丸山 輝,多田 碧,滝口 萌華,
     藤田 捺稀,佐藤 綾夏
{A65B77CA-A820-494A-A32B-7498BD2983D5:01}
{00550FCB-C6F3-4F2E-9CE5-B230EFE7AA39:01}

{8E89769D-4DEB-48A3-A120-C6E356CF1222:01}
プロローグらしい、大人数の迫力ある立ち回りでした。2人の芯のそれぞれの持ち味が出ていました。


②紫電
芯:石川 慧
絡:平井 友望,五月女 遥,入倉 慶志郎,
     内藤 実樹,眞山 楓波,小野 未紗希
{E05B5F66-D508-4B10-8522-9466974B0488:01}
{00A96827-754D-4574-80C4-50CC006B7D10:01}
{7D5BD854-BA3B-464D-AD9D-41FBD8240E8F:01}
室内というシチュエーションでの居合作品。照明と音響の効果をフルに活かした立ち回りでした。


③想
天音:野口 明日香
八重:戸塚 美早紀
蓮姫:萩原 偲
十蔵:石川 慧
樹:丸山 輝
咲:平井 友望
楓:福井 早香
老人:中元 祥太
絡:荻生 捷,大原 眞琴,山口 眞衣子,
    多田 碧,滝口 萌華,藤田 捺稀,佐藤綾夏
{4FA5D08C-2037-4E6F-BC1C-256F6AC77B11:01}
{A972409B-8D49-418D-81F8-1929EDAF19F4:01}
{3F83BC5B-7883-493C-AC7D-6F8D84EF0E3F:01}
貧しい村の、横暴な姫に仕える女忍者が主人公。それぞれの想いが交錯する、切ない物語でした。


④戦国絵巻~千本桜~
芯:中元 祥太/佐々木 萌
絡:平井 友望,石川 慧,五月女 遥,
     入倉 慶志郎,内藤 実樹,眞山 楓波,
     小野 未紗希
{D9D729D7-C27C-495E-8B15-3C8DEA9CC5BC:01}
{575D125E-6504-4F19-B8C6-D9E852D3A48B:01}
{F8C7AD92-FDDA-4BCA-979F-8B565B5EE02A:01}
ボカロの有名曲「千本桜」を使いノリノリ!得物も薙刀、槍、扇に番傘と華やかな立ち回りでした。


☆幕間
悪代官:浜 光貴
越後屋:丸山 輝
仕事人:福井 早香,萩原 偲
{A390ACCC-5991-492D-8419-30C840DEF4DC:01}
ベッタベタの悪代官コントでした。
浜の存在感はピカイチです。


⑤軌跡
芯:荻生 捷
絡:中元 祥太,佐々木 萌,平井 友望,  
     石川 慧,福井 早香,大原 眞琴,
     山口 眞衣子,野口 明日香,
     五月女 遥,萩原 偲,戸塚 美早紀,
     丸山 輝,入倉 慶志郎,多田 碧,  
     滝口 萌華,藤田 捺稀,内藤 実樹,
     眞山 楓波,小野 未紗希,佐藤 綾夏
{E488F32A-312B-47D0-9A5B-9D1C629607D4:01}
{6056AE4F-DD8D-4CE3-80B1-1DB2FF5226FD:01}
{6038D341-6A34-40DA-8CF3-FC597DB38242:01}
女子の素殺陣から、スピード感ある立ち回りへ。最後は二刀で力強いラストを飾りました。

スタッフの皆様、OBの方々、当日制作の方々、芸祭本部さん、学生課さん…色々な方に本当にお世話になりました。ありがとうございました。
そして、ご来場頂きましたお客様、誠にありがとうございました!

これで四年生は卒業し、新たな代となります。これからも精進して参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

3年 福井
-------------------
ツイッターには他の写真も載せております。こちらもぜひご覧くださいませ。
@tatedoushikai

こんばんは!
11月に入り、朝夕は一段と寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私達は先日、無事に芸術祭を終了することが出来ました。
まずは、芸術祭1日目の大友啓史監督トークショーのご報告をさせて頂きます。

トークショー後半の学生企画として、三,四年生が出演させて頂きました。
ご覧頂きました皆様、ありがとうございました!

今回は、そのものスバリ"るろうに剣心立ち回り"!ということで、登場キャラクターは緋村剣心と斎藤一!
曲も、映画「るろうに剣心 京都大火編」の主題歌であるONE OK ROCKさんの「Mighty Long Fall」を使いました。

今までも映画やゲームなどをモチーフとして立ち回りをすることはありましたが、ここまで既存の作品を意識して立ち回りを作るのは初めてで、難しくもあり、新鮮でもありました。

女剣心、練習では慣れない男性の動きに苦戦していました。本番は堂々としていました!
{D0DAB92A-CBF1-420D-B8B2-5FA6AC8F3892:01}

{C2730FCB-C9BF-4101-8662-5626FE5B1574:01}


天翔龍閃VS牙突の場面です。
{F1C6872C-6F51-4584-8C00-1233AA89A4B0:01}


立ち回り後に大友監督と。
とても気さくにお話してくださりました。
{25BEF879-0356-4C47-BF0D-0F94875FE31B:01}


芸術祭公演と並行しての練習で大変でしたが、貴重な経験となりました!ありがとうございました!
{D4D72F2D-AAC1-4179-A13A-4BF20AD83427:01}

(↑写真は、トークショーのツイッターに掲載されているものを許可を頂いて使っております。)

3年 福井
-------------------------------------------
殺陣同志会はツイッターもやっております。最新情報、オフショット等載せておりますので、こちらも是非覗いてみてくださいませ。
@tatedoushikai










こんにちは!
芸術祭まであと2週間。私達は鋭意稽古中です!

昨日は文化部連盟主催の行事、GJ(街頭情宣)がありました。
文連の各部会,運連さん,春祭さんが仮装をして江古田の街を練り歩き、芸術祭の宣伝をする行事です。
とってもいいお天気でした!


芸祭三役の二年生はポケモンの仮装です!

{B4033C03-A9A8-4805-9FB8-B41112B03B88:01}
左からガブリアス、ビードル、ナゾノクサです。クオリティ高いです!

朝早くから準備した子も…。
{43F45BF9-782D-46B7-945B-3AF18DA00662:01}
{14FD1ABB-73B9-4DE3-B6D1-E0BBC3CE28A5:01}
メイクもウイッグも小道具もばっちり!

女装した子も…。
{7C86EEF3-1A56-413A-8DEA-26E4277970E6:01}

仕草が完璧すぎます。見習いたいです。


他にも書生さん、新撰組、町娘などなど…思い思いの仮装をしていました。

いざ、学校から出発~!
{CD7E4632-2356-4F04-BD88-0FB78BB7F37A:01}
{51701053-5F33-4651-BEB7-B67B37F46767:01}



こちらは江古田駅前です!
{9ECBDDDD-9730-47B8-AE25-05ACAA9AD205:01}

{6D6CC2BF-4F77-4C67-BBCC-6712CD5F3057:01}


配ったチラシがこちら。
{1F6E247D-2650-434B-9C0C-E55B62800A00:01}

一年生が書いてくれました!かっこいい!


江古田の街の皆様はとっても優しくて、あったかく迎えてくれました。


芸術祭までもう一踏ん張り!頑張ります!
{EA25930D-3401-4502-9332-CCF3169E416C:01}

3年 福井