3月のイベント | 詩子の'斬'と愉快な毎日
おはようございます☀

ここのところ
様々な新しいコトに
チャレンジしています。

一つは
自分の身体に向き合うコト。

年々、動きづらくなるのは
仕方ないと、、、
なんとなく
諦めてきたものを

専門家の手を借りて
少しづつ調整していこう、と
思い始めました。

一番大事な財産でありつつ
なんとなく無頓着になりがちな
自分の身体。

その奥深くで
何が起こっているか
(病気などでなく)
自分の事ながら
よく分からない。

アソコが痛い
ここが動かない
全体的に
硬くなっていく感じ。

歳だからぁ、、、
努力が足りないからぁ、、、
ではなく

そこを調べてもらい
ほぐしてもらい。
専門家は、やはり凄い。

「まだ、可動域が広がりますよ」
という、
嬉しい言葉を頼りに
ちょっと人の手を借りようと
思います。

そして、人の手を借りる
チャレンジを
もう一つ。

3月に個人的にも
楽しみにしているイベントで
演武をするコトに。

今回は、
『挑戦』を自分に課して。

柔軟な発想の若い人に
教えを請い
脳内の活性化(^ ^)。

ひとつ
喜んでもらうだけではなく
様々な驚きを
演武で
感じてもらいたい。

とぉーこちゃん
ヒーポンちゃん

ありがとう😊
頑張ります ٩( ᐛ )و
{5AEEC4BF-9906-42AE-B4FF-561D8603BA6F}