ぼっちでお山 230405 | MTBとマサヒロフ

ぼっちでお山 230405

ともだちと予定してたライドは流れるし、なーんか天気は安定しないし、走れるうちに走っとけということでひとりでお山に行ってきた。

 

天気はまずまず。登りではそこそこ汗かくけど休憩してるとちょっと寒いかなくらいで、つまりちょうどよかったね。

 

路面は最高☆新調したタイヤは空気圧を変えたり滑りやすそうなとこにあえて乗っけてみたり色々試してみたけど私が乗るレベルでは特に問題なし。予想通りww

 

ホントはいっぺんに色んなとこを変えない方がいいんだろうけど今回リーチを10mm伸ばしてみた。ポジションはちょいゆったり、ひとりでトレイルを走るスピード域では少し前が上げづらくなった他にデメリット無し。ウチのバイクは今時の基準からするとだいぶRセンターが短い(423mm)ので、フロントセンターを伸ばすことにより多少前荷重をかけやすくなって前より曲がるようになった…気がするwwいつものプラシーボくさいけどね。見た目的にはミニエンデューロな感じでカッコよい。

 

平日なのに他にも走ってるひとをチラホラ見かけた。ギリいいシーズンぽいけどそろそろ虫とかクモとか出てきたし終わりは近いかなー。

 

今年は変な天候で場所によってまだ桜が残ってたりして山では桜吹雪の中を走る感じだった。でも一番綺麗だったのは帰りの舗装路で見た枝垂れ桜だったりw

 

なにはともあれやはりお山は楽しかった☆

 

また行くぜ☆