HEIHEIさん課題その②
ポールんとこで小1時間舗装路を登ったり激しいトレイルを下ったり転がったり1日走り回ったわけですが新たな課題が…
①スタンドオーバーハイトが高い
ポールんとこでは体調が優れずかつ厳しめの斜度だったりで足を着くこともあったんですが、トップチューブが気になって?足を着き損ねるw股間を打つわけじゃないけどなんか足出しにくいんだよなあ、ペダルから降りるとRサスが伸びるから変な感じってのもあるのか…慣れだと思うが。
②BBから異音?
BB周りからキチキチ音が…舗装路クライムみたいな状況じゃないと気づかないくらい小さい音、まだ追い込んでないけど音源はBBかなあ。使っているPFBBはMETA1号、2号、HEIHEIと3台目な上に取り外ししくじってプラ部分がバキバキ(見た目完全にゴミw)なので多分ソレ?
③Rブレーキ鳴き
こないだフルード入れ替えた時ついでに手持ち中古に替えたパッド(シマノG03)がオイル吸ってる感じで全然効かなかったんでこれまた中古在庫のベスラ(DH)のパッドに替えてみた。フィールイマイチ、効き良しだけどかなり鳴く、ウザい。
④Rショックユニットエア漏れ?
なんかHEIHEI乗る度にリアサス柔いなーとか思ってて、測ったらけっこエア抜けてたりする。バルブは締め直してからエア入れてるからバルブからのリークはないと思うけど…要経過観察
⑤掃除しにくい
やっぱリンク周りは洗いづらいね…カーボンだから水洗いには抵抗がないかも?でもベアリング見えるからやっぱイヤかも?
ふむ。