親子教室に行った日。

夫から、今日どうだった?と聞かれました。


保健師さんとのお話の内容や、教室で行われたこと、息子の様子などを話しました。


「え?それだけ?」

「そうだよ。また次回も参加されて下さいねって仰ってたから、行く予定だよ」

息子の発達のことは何もわからないまま?


 ··········

それ、事前に話したよねムカムカ


今回の親子教室は療育の先生が来られたりするけど、あくまでも親子教室

そこで、発達に関しての診断がつくわけでも療育の先生や保健師さんが判断して何か具体的なことを示してもらう場でもない。

親子教室を何度か通してやっていくことで、もしかしたらアドバイスはあると思うけど、たった1回行っただけでアドバイスはないだろうし、1回見ただけじゃ何もわからない。


→こんなようなことを事前に話しました。


保健師さんから言われた唯一のアドバイスと言えば。

3歳児検診を小児科ではなく、集団検診で受けるのをお勧めしているという事。

小児科で個別でやるより集団検診の方が、より検査をしっかりするし食事面の相談も出来る。

また検診する時期は、幼稚園に入ってしばらく様子を見られてからが良いのでは?とお話いただきました。


夫は、話しを聞いてちょっと物足りないような腑に落ちないような顔をしていました真顔


そりゃ、私だって具体的にこうしたらいいとかアドバイスもらえたら助かるよ。

療育の話とか聞いてみたいけど、お話出来る時間も限られてる。

最初の1回目でこちらもどんなことをするのか様子見してるところもあるし、先生や保健師さんも専門の先生でもないからはっきりとした事は言えないところはあるでしょう。


だけど、療育の先生方の息子への話し方とか声掛けの仕方を見るだけでも私はすごく勉強になった


っていうか、そんな不満顔するなら

あなたが仕事休んで連れて行けばいいじゃん、と心の中で言ってました。

本当に言っちゃうと、怒るので言いませんけどね。


夫の言い分もわかる。

息子の発達がどうなのかはっきりしないモヤモヤがしんどいのはわかる。

それは、私も一緒。


だけど、すぐに答えを出そうとしても年齢的にも微妙だし、これから先はまだわからないから。

今はまだ私達もはっきりとこれは発達に問題あるなって感じてるわけでもない。


幼稚園入園してからの息子の様子や、保健師さんからアドバイスをもらった集団検診に行って見極めて行くしかないと私は思ってる。


それぞれの考えは平行線のまま、な感じでした。